カタツムリ | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。


ず~っと昔、僕が園児だった頃。

朝、園に到着すると、先生から小さなシールをもらって、
おたより帳に貼り付けてました。

季節ごとにシールの絵が変わって、
今の季節はあじさいとか、傘や長靴とか、カタツムリとか。

小学校の頃には、夏休みの自由研究で、カタツムリの観察をしたこともありましたっけ。

最近、ふと気づいたんですが、

カタツムリ、見かけませんね。

神戸だから?街だから?
でも僕のアパートは、まだまだ緑も土もある、自然が一杯の場所なんだけどな。

僕が生まれ育った三重の田舎では、
夏の夜にテニスをしていると、
ナイター照明にカブトムシや クワガタが飛んできました。

今ではすっかりそんなことも減ったというのは知ってましたが、

まさか、カタツムリまでいなくなってしまうのかな (・_・;)?

クワガタやカブトムシは無理でも、
せめてカタツムリくらい、僕のこどもにも見せてやりたいな。

なんて、ふと思った今日の梅雨空でした。