おまた温活用\新作布ナプキン発売開始しました/ | あたたかい世界を生きてゆく《なごみの世界》のつくり方

あたたかい世界を生きてゆく《なごみの世界》のつくり方

【小鳥和紙アート】×【おまたカイロ温活】
和紙の里埼玉県小川町で〈野鳥〉をテーマに和紙の可能性を世界に発信、
〈温活整体〉で体と心を整えながらあたたかい世界をクリエイトしてゆこう

梅雨はどこへ?

とすっかり夏日になりましたが、

 

さわやかなデザインの

《温活用布ナプキン》

が仕上がりました🧵💕

 

 

 

 

\《おまた温活用》布ナプキン/

 

 

 

 

 

 

実は、

夏にもカラダは冷えています🥶

 

 

 

冷房で冷えるのはもとより

室内と外気の温度差、そして暑い環境でのぼせてしまうのもカラダの「冷え」が原因で体内の循環が滞っているからだったりします💦

 

もちろん暑過ぎる日にはカイロを外して、

布ナプキンのみで使っていただくのでも十分OK👌

 

体内にこもった熱は

首筋を冷やすなど効率的に発散して、

大切なカラダの芯は冷やさない!

 

 

 

夏にしっかり汗をかけるのも

大切なカラダのデトックスです。

 

さわやかな秋を迎えるためにも、

夏の間から巡りの良い

カラダつくりをしてゆきましょう🌿✨

 

 

 

コスモス

 

 

 

今回の表紙生地は3種類。

 

夏にぴったりな

さわやかなデザインの生地を選びました。

 

 

 布ナプキン【Orchard】カイロセット 

 



 布ナプキン【New Berries】カイロセット 

 



 布ナプキン【Talroy Tone】カイロセット 
 

 

 

 

 

またお肌に触れる裏生地には

ふわふわ触覚の「スムースpink」

さっぱり触覚の「リネン」をご用意。

 

 

ふわふわ触覚の「スムースpink」

 

さっぱり触覚の「リネン」

 

 

お好きなデザインと

お好みの裏生地をお選び下さい💖

 

 

 

コスモス

 

 

 

 

また今回の

布ナプキンの形態バージョンの

リニューアルポイントは2つ✌️

 

 

 

1つは

おまた温活に使うホッカイロミニの

“貼らないタイプ”にも対応できる

「カイロポケット付き」にしたこと。

 

 

 

 

2つめは

小柄な方にも使って頂ける

「Sサイズ」

を開発したことです。

 

 

 

 

私はずっと“貼るタイプ”のホッカイロを使っていたのですが、カイロの熱が冷えて固まった時に

カイロの縁がお股に当たってしまう💦

とのご意見を頂き、

“貼らないタイプ”のカイロも使えることも踏まえて、モニターさんに使って頂きながら改良しました。

 

 

 

Mサイズよりも長さ4㎝、幅1㎝ほど小さいサイズになりましたが、Mサイズがちょうどと思っていたちょいぽちゃな私でも使えました。

 

ヒップラインが気になる方にも

おススメです👌

 

 

  

安心すっぽりなMサイズもおススメですが、

Sサイズのお手軽さも体験してみてね💖

 

 

 

なごみ整体の
《おまた温活用》布ナプキン
+ホッカイロ3枚セット



 

 



..∴..∴.୨୧..∴..∴.

 

おまたカイロにピッタリな

カイロポケット付きの布ナプキン。

 

夏らしいさわやかな

3種類のデザインの生地で

『温活』をお楽しみいただけます。

 

..∴..∴.୨୧..∴..∴.

 

 

 

【おまたカイロって?】

女性のデリケートな場所である

「会陰部」をあたためる温活です。

 

内臓を内側からあたため

便秘・生理不順やPMS・更年期障害・頻尿や尿漏れなど40〜50代からのゆらぎやすい女性のカラダをサポートします。

 

【おまたカイロ専用ナプキンについて】

当店では「おまたカイロ」にお使いいただきやすい布ナプキンをハンドメイドで制作しています。

 

 

●お肌触れる生地は〝心地よい肌触り〟のものを2パターンご用意

①「スムース生地」 100%コットンのふわふわな肌触り

②「リネン生地」 汗をかいてもさらっとしたさわやかな肌触り

お好みの生地をお選びください。

 

●カイロポケット付き

貼らないタイプのホッカイロミニも使える

カイロポケット付きの布ナプキンです。

 

●2枚のタオル地が内蔵された吸収体

ちょっとした尿漏れにも安心な吸収帯付きです。

(防水加工生地ではないので、ちょこっとではない方は尿漏れパットをお使いください)

 

●うれしい2サイズ

ご自身のライフスタイルや使い心地に合わせた2サイズからお選びいただけます

①「Sサイズ」 

小柄な方やヒップラインが気になる方

②「Mサイズ」 

お股全体をふんわり包み込む安心感が欲しい方

 

人には言えない「おまたの悩み」や40代からはじまる体調の揺らぎも、もしかしたら『カラダの冷え』からかもしれません。

 

人のカラダの免疫力が高い平熱は36.5〜37℃、

また腸内の冷えが取れることでホルモンバランスが整いPMSや婦人科系のお悩みのサポートにもなります。

 

カラダの中身があたたまることにより

体内の血流・リンパの流れがスムーズになり

カラダに本来備わった

要らないものを「出すチカラ」が蘇る。

 

年齢に関係なく、生理があるないも関係なく、

女性として生まれたかわいいワタシの

本来の力を取り戻した毎日を過ごしましょう♡

 

 

 

.∴..∴...∴..∴...∴..∴...∴..∴...∴..∴...∴..∴..

 

[セット内容]

●布ナプキン 1枚

●貼らないタイプのホッカイロミニ 3枚

価格 1,650円

 

[送料]

クリックポスト(+梱包料) 230円

※おまとめ発送可能です

※ご注文から3日以内に発送いたします(遅れる場合にはご連絡いたします)

 

 

 

その他ご質問などございましたら

メッセージをお送りください。


公式LINEからお友達登録いただきLINEチャットをいただくと、より素早く対応させていただけます。
 

▼「中野ともみ @Tomo's Field 」公式LINE

 

.∴..∴...∴..∴...∴..∴...∴..∴...∴..∴...∴..∴..

 

 

 

 

Let's Make Life Creative!

 

 

あたたかく心地良い人生を

〝わたし〟がつくりだそう。 

 

 

夏にもゆるっとおまた温活。

ぜひチャレンジしてみてね指差し飛び出すハート

 

 

 

 

 

    
「なごみの小鳥」「なごみ整体」
店主/中野ともみ




『和紙の里』埼玉県小川町に住む
中野ともみです。

日本の伝統文化『和紙』でつくる
「野鳥」をテーマにした
作品制作/ワークショップ開催と、
カラダを芯から温め土台を整える
温活整体〈おまたカイロ〉

を発信しています。

健康 × クリエイティブ =
『人間の創造するチカラ』
 
あたたかいカラダから生まれる
「〜したい」を叶えてあげる✨

本来の健康な生き方に戻す方法を
お届けします。



→詳細プロフィール

 


 

 

小鳥と和紙の《小鳥和紙アート》飛び出すハート

 

【Online shop なごみの小鳥】

 
●お届けについて
在庫切れの野鳥さんは受注制作となりますので発送まで2週間ほどお時間を頂きますが、すべての野鳥さんの種類をご購入いただけます🕊


●委託販売店
埼玉県小川町内のお店でも作品をご購入いただけます
「小川町観光案内所/むすびめ」
「和紙工房/紙すきの村」

 

 

 

【 和紙のワークショップ開催】

イベントやマルシェに出店する際に開催しています。

開催時は、イベント告知の際にお知らせいたしますのでチェックしてください。

 

▼2022年12月放送「いまドキ!埼玉」で取材していただきました


※現在「小鳥の和紙染め体験」は1羽600円で開催しています

 

 

 

 

 

乙女のトキメキ Instagram
更新率NO1❗️
気まぐれにインスタライブやってます🎥

@tomosfield

 

 

🍀中野ともみの公式LINE🍀

ワークショップ開催・マルシェ出店・新商品/企画発表などをお届けしています。
イラスト制作のご依頼や〈おまたカイロの〉ご質問などもこちらからご連絡くださいメール

友だち追加