3日空けてしまいましたが💦
『おがわのぐるり市』
ご来場ありがとうございました
✨👏✨👏✨👏✨
本当に本当に
たくさんの方がいらして下さり
なななんと❣️
「小鳥のしおりWS」は
みっちり満席に…🈵✨✨
34人の方にしおりの和紙染めを
体験して頂くことができましたー
😭😭😭❤️❤️❤️
始まって早々に
体験希望の方が次々と来られるので、
突貫でホワイトボードに
「ご予約待ち状況」を作ったのですが、
みるみる最後の時間まで埋まって
お断りしなきゃな子たちも出てしまい…
うれしくも・ごめんなさい😭
こんなにもワークショップが
盛り上がったのは初めてでしたが、
これまでトレーニングのように毎月二回
「むすびめ」さんで培った『WS筋💪』
のおかげで最後まで走り切れました🏃♀️💨
なんかこう、
何かが弾けた…💣💥
イベント開催中、
ずーっとゾーンの中にいたような感じで
ものすごく集中して楽しめたのです。
「小川町」という
自分の活動のホーム🏠
の安心感に包まれて、
顔見知りの方たちがいて
自分が支られている
あたたかさを感じながら、
プレーヤーとして思いっきり
楽しむことだけに集中できる。
こんなに幸せなことって
ないのかもしれません😢💕
気づいたら
一歩も会場を出ないで終わってた(笑)
あっという間のドリームタイムでした✨
🕊
そしてもう一つ
物販もワークショップの傍で
販売していたのですが、
こちらも大好評いただき売り上げが…
結果、WSと物販合わせて
今まで参加したイベント・マルシェの
最高売上を突破しました💴❗️
えっ??
何が起きた😵💫❗️❓
と帰宅して
売上を数えてしばし放心状態。。
何がどうしてこの結果が出たのか?
はまだ言語化できないのですが…
ひとつ意識していたのは
カラダが動きたいように、
スムーズに動かしてあげること。
流れをつくること。
🌊🌊🌊
日ごろから「カラダの声を聞く」
をコツコツ実践してますが、
このイベント連チャン期は
ことさらエッジを効かせていました。
とにかくやることが膨大だから、
頭で効率を考えちゃダメ🙅♀️
手が止まるから
目標設定だけしておけば、
その日・その時すべきことは
ちゃんと順番立ててカラダが意図するはず・
手に取るはず・
アタマにアイデアが浮かぶはず・
だと信じました。
例えば、
ワークショップのしおりさんを
ディスプレイするための什器は、
前日の午後に「セリア行きたい❗️」と出てきたので
時間ないけどなめがわ森林モールに行ってみた🚗💨
頭よりもカラダに任せて
手に取る・目に付くモノを組み合わせて
12点のパーツを組み合わせ出来たのが、コレ。
▼ホントは野鳥さん6種まで置けるよ
(SOLD OUTしたのは抜きました)
カラダってすごいよね、
ちゃんと必要なパーツは
目に入るの👀
で、手であれこれ組み合わせてみると
「ピタッ」とくるサイズ・質感のが出来上がる。最短の時間で⏰
あれこれ情報を仕入れるよりも
ずっと効率よく
欲しいカタチが手に入るのだから、
もっとこの感覚を日常にしたいと思っていて。
いろんなタイミング・空間・人の流れに
「ピタッ」と収まる在り方でありたいな、
フィットする自分でありたい。
その感覚がイベントの中で
「ハマった」のかな❓と思いました🤔
そしてこれは、
自分ひとりからはじめることではあるけれど、
一人ではなし得ない世界でもある。
今回のイベントでは
そんな「自分にハマっている」方たちが
たくさんいたからこその、
ドリームタイムだったのかも🌈
みんながそれぞれ、
「自分にハマる」感覚でいられたら
世界はもっと楽しくスムーズで
心地良いはずです🌏💫
まだまだ微力ですが、
私は私の活動を通して
ちょっとそんな地球規模な
夢をほんのり描いてしまったよ😆
イベントが終わり、
死んでる方も多いかも知れませんが(笑)
どうぞお身体労って
英気を養って下さいね🍖
〈thanks to〉at Instagram
@machikotaiso
@kaitokidani
@wannaseefactory
@akiko.toku
@george10purari
そして
ご来場頂いたお客さまも
一緒に楽しんでくれて
ありがとうございますー
👏💖👏💖👏💖
バタバタして
あまりお話出来なかった方々
ごめんなさい🙇♀️
これからも
毎月のむすびめさんでの
「小鳥しおりWS」や
「なごみ整体」も開催しますし、
来月は『はとやまクラフトフェア』
にも出店しますので
ぜひまた会いに来て下さいね🐥
ではまた
お会いしましょう〜🤗
オマケPhoto
▼
一緒に出店していたシフォン屋さんakiさんと
花冠ショット💐📷✨
▼
こちらも『遊ぶ市』パートでご一緒した
「わなしファクトリー」の西田さん🐗と
実行委員の森川さん❤️
“罠師”の西田さん作、獣の被り物❣️
右から、
とも→シカ、
森川さん→イノシシ、
西田さん→タヌキ
ですって!すっげーや!
▼
こちらは
先日の『SDGsアクションフェスタ』で
「小鳥のガラスドーム」をペンダントで
お買い上げ下さった方。
なんとっ
着けてきて遊びに来てくれましたのー😍❤️
ああもう、ホントに、
愛しかないな、うん。
Creation〈和紙 × 小鳥〉
■Online shop「なごみの小鳥」
進化と調和の象徴「野鳥」の世界をお届けします♪
Pick up iteam