苦しい時は「条件付き」を見つけよう | あたたかい世界を生きてゆく《なごみの世界》のつくり方

あたたかい世界を生きてゆく《なごみの世界》のつくり方

【小鳥和紙アート】×【おまたカイロ温活】
和紙の里埼玉県小川町で〈野鳥〉をテーマに和紙の可能性を世界に発信、
〈温活整体〉で体と心を整えながらあたたかい世界をクリエイトしてゆこう

人生の折り返し地点を過ぎたら、

ひたすら“脱いでゆく”人生に

シフトするのだなぁ。



と、

秋風とともにしみじみ感じる

埼玉県小川町のともさんです。







とりあえず、

ネコをどうぞ🐈❤️





最近ね、

またごそっと気づいて脱いだ

「思い込み」がありまして


またひとつ

生きるのがふぅ〜っと

楽になりましたにっこり






自分ビジネスをはじめて、

自分で稼ぐぞ✊💨


とここ数年がんばってきましたが、

いっこうに経済的な成長がなく…


それを目の前に突き付けられる度に

落ち込んで…を

繰り返してきました。。_| ̄|○





でも、この間、

ふと思ったんです。





あれ?


私、

稼げてない自分は

ダメだ

って思ってなぁい😳❓❓❓




今まで散々、

ネガティブな感情を感じ切ると

自分の中でゆるして、癒される

の効果を味わってきたのに…


好きなことを仕事にする

分野に至っては

「稼ぐ」ことの評価が大きくなって

出来ない自分=ダメな自分

になってた驚き⁉️




やばー!


チョー執着してた!

自分に条件付けてた!


だから

苦しかったのか…ネガティブ💧







それともう一つ、

これもまた人生の中で

ごそっと潜在的な思い込みにも

気づいたの。



心の奥の方で

まだ自分が

独身ひとり身の自分=ダメな自分

て根強く思ってたネガティブ


いや、

気づいてはいたけれど

本当はそんな自分を

やっぱりどこかでダメだと思ってた(涙)






そう、

ダメなことが苦しいんじゃない。


ダメな自分を受け入れてない

ことが苦しいんだ。





ときに素晴らしく、

時にダメな自分を、


丸ごと生きる覚悟が

足りないことに気づいたの。





✴︎*.𓅨




うまくいかなくて

苦しい時。


自分の中に

「条件付きの思い込み」

があります。



稼げてない自分はダメ。

独身の自分はダメ。




だけど本当は、

「稼げてない」のも「独身」なのも

ただの事実であって


それが理由で

自分がダメなわけじゃないよね❓




そうやって

自分が幸せになってもいい条件

を無意識のうちにたくさんつくってしまうドクロ


自分がダメだと思うと

他の色んなことにまで

「自分はダメなんだ」

と思い込みのステッカーを貼って

動けなくなってしまう。






たくさん失敗は、する。


新しいことに

チャレンジしていれば

さらに人の何倍も失敗します。



だけどそれは、

ただ間違えただけで

正しいやり方を教えてもらうきっかけ。


知らなかっただけで、

自分が「ダメ」なわけじゃないにっこり



ただ

知らなかったことを

知れば良いだけ。




エゴのレッテルに

惑わされないでね。


気づいたら

いつでも剥がせる

ただのシールなのだから✌️





もうひとつ、

ネコをあげよう。


ネコは無条件の存在🐈❤️





✴︎*.𓅨 とも✴︎*.𓅨