今朝、目覚めると
ふと沸いたことば。
遊ぶように
稼ぎたい。
朝目覚めて
一番最初に湧く念は、
現在意識ぐつかめるギリギリの
潜在意識に一番近い部分。
ここの部分を
私はとても大切にしていて、
起き抜けの願いが
一番本望に近いと思うから。
ここが今朝、
変化したので
書き留めとこ!
と思ったのです



ここ半年間は
「自分を安心させてあげたい」
でした。
“安心”とは
お金や仕事など
外的要因ももちろんあるけど、
深掘りするとそれがトリガーじゃない。
自分の中に
私を脅すエゴがいて、
状況とは関係なく
不安や脅しをかけてくる

そのエゴの不安を
どれだけ取り除いてあげれるか、
自我の脅しに関係なく
自分が動けるかの実験でした🔍
戦うようで、戦うのではなく、
言ってみれば“しつけ直し“みたいなもの。
うっせー!
だまってろ!
幸せにしてやっから!
安心させてやっから!
黙って
ついてこい!


九州男児(笑)
女々しい私自身に対しての
最大限の愛情表現。
安心って
状況ではなく、
安心を感じてる
状態のことなんだよね❤️
だから、
お金がなくても
自分を安心させて
あげることはできる。
心の中が
怒りや憎しみでいっぱいでも、
その根っこの
悔しさや悲しみを
抱きしめてあげることで
自分を安心させて
あげることはできる。
状況や環境とは関係なく
自分の味方になって
自分を認めてあげること、
自分を愛してあげること
これが“安心感”
なんだなぁと
じわじわと分かっきたの。
そしたら今朝、
ポンと新しい…
というか
今まで許可できなかった
違いが起き抜けに出て来た

人間のココロって
本当に不思議。
おおーっと思って
忘れないうちにメモに書いたら…
「自分を安心させてあげる♡」
と書いたメモから
きっちりちょうど
半年間でした(笑)
半年間で
潜在意識って塗り変わるのかな?
次のお題。
私からのオーダー
承りました



*中野ともみ*