神河町に行ってきました!② | いとう歌織の夢見がちあれこれ。

いとう歌織の夢見がちあれこれ。

国内外で活動する振付家/ダンサー。
2012年よりダンスプロジェクトアマキオト主宰。
こども~大人まで、幅広い層を対象にしたワークショップや
赤ちゃんと保育者に向けたベビーダンス講師としても活動中。

{17A45D03-40D9-4ED4-A75B-F0B220115536}

大歳神社にある、推定樹齢800年の「大杉さん」に会ってきました!

ネットで調べていたものの、実際に本物を見るとすごい迫力です。

 

{C0202652-B6B8-4872-86A4-77CA9597E257}

 

「大杉さん」は今回の体操のモチーフの一つでもあったので、

どうしても行きたいなあ~と思っていたところ、参事さんが連れて行って下さいました!

老朽化していて危ない時期もあったそうですが、何とか持ちこたえているようです。

 

{BCBA77F1-B929-476A-A8B6-AF768D020D3E}

この木に会えて良かった~。

それにしたって迫力がある。

神社の周りも沢山の杉で囲まれていました。

 

{C8DAD352-39FB-4DF7-9272-00F34C933457}

 

神河町といえば・・・

とボランティアさんに聞いたところ、「水車」と「梅花藻」という声が挙がったので、そちらも参事さんに連れて行ってもらいました!

 

新野の水車 は、元禄6年(1693年)以前から存在しているとのこと!

水車が町並みで機能している姿を見たのは初めてでした。

下の水をくみ上げて、田んぼに水を注いでるんですね。

 

{D5A7821B-593C-4F36-B7C8-42BEFEF91682}

 

この水車の音も良かったなあ。1台1台、音が違うのがまたいい。

 

{42ABF89C-DCD6-4270-98DC-0266256DC46F}

 

{11A929B8-4411-4DBF-9D4E-D9085B1CFF64}

 

麦畑が広がっているのも神河町の風景って感じがした。

参事さんと車に乗っていたら、麦畑に5匹くらい猿が居てびっくりしました。

猿や鹿の出没は、日常茶飯事。

 

{BF74A218-DA6D-4173-A20C-C818CB6663DB}

 

そして初めて目にした「梅花藻」。

透き通るような水に小さな白い花が浮かび、美しかった。

 

{9822E718-E2C1-4B53-B1C1-D437E05C7794}

 

{34114110-DC0C-423A-AD32-F45C33AF6EF1}

 

そして、「フジキ」というまめ科の落葉樹が6本も群生している立岩神社

私が神社好きという話をすると、参事さんが連れて行って下さいました。。

ありがとうございます。

 

{1D1820F6-270D-4E14-A48C-E5E2AF06896B}

 

参道のど真ん中に鎮座していたこちらのフジキは見事でしたよ。

 

{D361DACE-712F-4379-851A-1296910FC581}

 

 

今回は車でびゅーんと色んな場所を巡りましたが、これが徒歩だったら

かなりの距離になるだろうな・・・。でも、次回はもう少し町並みを見ながら

歩きたい。クマや鹿に気を付けながらね。。。