maia・マイアです。

 

 

 

今から遡ること9年前の

 

2011年秋、

 

 

 

当時最大手A社の

 

電話占い鑑定士としてデビューをしました。

 

当初は本当に楽しかったです。

 

 

 

電話一本で、

 

たくさんのお客様を鑑定できる、

 

そして

 

サイキック能力を高めることが

 

当時の私は、お金を稼ぐこと以上に

 

本当に

 

最高に嬉しかったです。

 

 

 

ところで、

 

そのA社は、

 

電話占い会社でも

 

ルールや規則がかなり厳しい会社で有名でした。

 

 

 

それは広告宣伝費用に多大なお金を

 

投資していたこともその理由の一つだったと思います。

 

 

 

 

厳しさのあまり、

 

鑑定士たち、またスタッフでさえも

 

会社に不満を言って辞める方が

 

たくさんいらっしゃいました。

 

 

 

 

私もA社を辞める頃、

 

不満も抱く1人となっていました。


 

 

 

ただ、現在の私が思うのは、

 

どこの大手電話占い会社に行っても

 

組織(会社)に属している以上は、

 

何らかの不満が出てくるのは、

 

当然だと思います。

 

 

 

 

組織・会社に属している限りは^^

 

どこの電話占い会社であれ。

 

 

 

 

しかし、その電話占い会社から、

 

たくさんの恩恵をこうむっているのも

 

また事実だということを

 

組織に属している以上は、

 

忘れないでいることも

 

大切なのかな、と思いました。

 

 

 

 

「初心忘れずべからず」

 

 

 

 

いつになっても謙虚さを忘れずに、

 

初心、一生続く、という意味で書かれていました。

 

 

 

 

こちらのサイトから引用させて頂きました。

 

 

 

 

 

 

また、奇跡講座、ワークブック(中央アート出版社)より

 

「不満を抱くことは、神の救済計画に対する攻撃である」

 

 

・・・

 

 

話は変わりますが、

 

このブログを書いていて

 

本当につくづく思うことは、

 

 

 

過去10年間を振り返り、

 

私自身の心の変化が、

 

運気の上げ下げを左右していること、

 

 

 

さらに

 

 

 

一昨日リリーさんからの頂いたコメントにも

書かれていたように、

 

「お仕事って人と出会いやご縁なのですね」

 

まさにその通りだと思います。

 

そして

 

良縁を引き寄せるのは、

 

自分自身の「心」のあり方が

 

左右していますよね。

 

 

・・・・

 

 

ところで

 

今週、今から4日前、

 

親しくしていた親族が亡くなり、

 

コロナ自粛モードにも関わらず、

 

福岡へ、お葬式に参列しました。

 

 

 

 

私の母との別れも突然でしたが、

 

 

 

 

去年その方と会った時は、あんなに元気だったのに、

 

次回会うときは、

 

こんな形で会うなんて、

 

その時は、思ってもいないので、

 

 

 

人との「縁」、

 

そして一期一会を大切に

 

後悔をせずに生きていきたいなあと

 

思っています。