長女が数日前から原因不明のヒザの痛みを訴えはじめました。

以前から遠足の後や沢山歩いた日に足が痛いということがよくありました。
痛みを訴えた日の翌日になるとケロッとしていました。
 
今回も同じかなぁと思っていたら、
翌日、翌々日になってもよくなるどころか
足を引きずって歩きだしたので、慌てて病院へ行きました。

症状は、ヒザを伸ばすとスゴク痛くて曲げたままだと痛くナイといった感じ。

先生が足を右や左にグリグリ動かし小首を傾げ・・・
曲げたり伸ばしたりして、またまた小首を傾げ・・・
オイオイ大丈夫?と、思いつつ
念のため、股関節とヒザのレントゲンを撮る事に・・・

ところがレントゲンを見たところ以上が診られなくて
『成長に伴う痛み』と、診断シップをして、また来週
診せて下さい。と・・・

なんとなく私は、納得出来なかったのですが、
シップをして様子を見ることにしました。

娘は、足を引きずっているわりには元気で
家に居るとヒマなようで、私が次女にミルクを与えていると
長女『公園で遊びたい』と言いだし、私『!!
私 『ちょっと待ちなさい』と叫んだ声もむなしく・・・
長女『足を曲げていれば痛みがないから自転車に乗れると』言い
自転車に乗って家から3分ほどに或る公園へ行ってしまいました。叫び

あの~本当に痛いのかい!?

まさか・・・また赤ちゃん返りか!!しょぼんまた、あの日々が始まるのか・・・
(赤ちゃん返りについて、また後日お知らせしたいと思います。にひひ)


ペタしてね