こんにちは😊ともるびCy'timoaの
ともるびです☺️
また、寒いですね。。。
朝晩冷える。。。
春なのに🌸。。。
でも、蕾がチラホラと咲き始めて
春の訪れですね☺️

人生経験が薄っぺらい人ほど
正論で論破したがる人になります。
人間関係は、正論よりも感情論。
「正しい事を言う人」よりも
「寄り添ってくれる人」が好かれる傾向にあります。
正しさだけで、話が通じるなら
争いなんて怒りませんよね??
人への「気づき」とは、
泣いてなくても、傷ついてる人がいる。
聞こえなくても、心で叫んでる人がいる。
見えなくても、我慢してる人がいる。
だいたい、自分のことに必死で、人への
気づきを失ってる人が多いのが現状です。
たった一言が、人の心を傷つけ
たった一言が人の心を温める。
もうすぐ春の訪れ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
心暖かく、人に寄り添い、
心暖かく、向い入れてあげ、
心暖かい言葉をかけてあげれる
そういう人が世の中に増えたら、
みんなが、心暖かく見守って、
心暖かい生活を送れるのに。。。
人生経験豊富な人は
経験で傷ついできたからこそ、
人に優しくなれるんです。
人に正論や厳しい事ばかり言う人は
人生経験において、薄っぺらい人なのかな?
助けを求めてきても、助けてあげれないのは
経験が少ないんです。
助けてくれない、やってくれない人は
まず、「言い訳」をします。
助けてくれて、やってくれる人は
どうするかを考え行動にしてくれます。
これは、人生経験の教訓から学んだことです。

ともるびはパートナーとして、
一緒に悩み、話を聞き、心が落ち着き
安心出来る場所でもあります。
また、フォロー、いいねも、
ありがとうございます🥹🙏🏻💖
わたしの励みにもなり、皆さんとも、
お友達になれて嬉しいです☺️