こんばんわ🌙*゚(*^^*)

ともるびCy'timoaのともるびです☺️


寒暖差と花粉に黄砂めちゃくちゃ

日本は空気の汚染が凄いことになってます。


できるだけ対処法と自己免疫をあげるよう

努力してくださいね( *´︶`*)


今日は「言葉1つが武器と花束」です。


人って、人間関係の中で、家族、仕事仲間、

友達など、毎日言葉を交わします。


ただ言葉1つ間違えると

相手への伝達が狂い、相手を怒らせたりもします。

たった一言が相手を傷つける武器にもなり

誰かに言われた一言でも、傷つきます。


でも、誰かに言われた一言で

救われるときもある。


言葉って不思議なもので

目には見えないけど相手と自分の

感情はわかります。

それも、言葉1つ1つです。


皆さんは経験ありませんか??


目には見えないけど言葉というのは

「人を傷つける武器にもなる」

「人を喜ばせる花束にもなる」


出来ることなら、発する言葉を大切にし

花束を渡せる人になって欲しい。



私は、この前自分が事故した時に

みんなに心配されて嬉しい気持ちと

この命あった事故を笑いに替えたんです。


するとみんな、心配してるねん!!ほんまわ!

やけど、笑かすから!!ってみんなを

笑かせ、心配無用と伝えたかったんです。


でも、心配もしてくれずに、

生活見直したら?とか、大丈夫なん?の

一言もない人も、身内に居てました。


私は決してその言葉は直接ではなかったけども

許しません。武器を出してきたからです。


こんな心無い人、いい歳こいて居てるんだなーって、反対に可哀想に思いましたね。


我が身何もなく無事ならいいと言う

考えの人と判断したからです。


わたしの、周りの人達は腹黒い人もいてます。

でも、言葉1つで武器ばかり出してくる人は

人生の経験が足り無いだけなので、残念でしかなりません。

言いたい人は言わせておけばいい。

自分が同じ事になって助けを求め求めた時に

同じように返ってきます。


同じ人間なら言葉1つで花束を渡して

喜んで貰えるような人生を歩んで欲しいと

願います。



何かあれば、いつでも聞きます。

https://cytimoa4.wixsite.com/mysite


ともるびCy'timoaホームページ

https://reserva.be/cytimoa

予約はこちら⬆⬆⬆

https://lin.ee/fljIekj

ともるびCy'timoa
ライン公式アカウント⬆⬆⬆


また、フォロワーになってくれた方、

いいねしてくれた方ありがとうございます☺️


また、よろしくお願いします🙏