
久しぶりに畳にごろん。
動物が居るので、入居する時畳を貼り替えないでわざと古いままにしてもらっていたのですが、流石に最近はい草が服に着くようになってきたのでラグ無しでは過ごせなくなりました。
今日はそのラグを洗濯中なので寝そべってみた。
うーん、やっぱり夏は畳の感触が良いねぇ♪
そして今朝は嬉しいことが!
ラブおが久しぶりにケージを飛び出して家さんぽした!!

↑これは部屋をひと回りして帰ってきたところ。
実は最初に病院連れて行った後にストレスのせいか少し症状が悪化したため、お薬が2種類に増えていたんですけど、お薬が効いてきたみたいで特にここ数日はあんまり不調も見られず。
昨日先生から「漢方薬だけにしましょう」と言ってもらえましたー☆
お薬代もなかなか大変だったので、ラブおの回復力に感謝です。
ちなみに、ラブおの症状は「斜頸」というものです。
人間でいう三半規管の機能が何らかの原因でうまく働かなくなり、首が傾いたりするもので、酷くなると起き上がれなくなって自力でご飯も食べられなくなるそう。
神経症状なので、進行を防ぐには初動が大事らしいです。
ラブおの場合は眼振や片方向にぐるぐる回るというもので気付きました。
もしうさちゃん飼ってる方がいらっしゃいましたらご参考に。