ようやく直せました | 海とミニチュアゴールデン?

ようやく直せました

暑いですねー。ここ最近。
ホントに梅雨はくるのだろーか?

土曜日は娘夫婦より、
父の日プレゼント戴きました。
オイラの好きなものをよく知ってますね。
ありがとう!


さて、
こんだけ暑いとエアコンの出番が増えるわけだけど、我が家のリビングのやつは天井埋め込みのもの。

こいつがここ数年調子が悪く、昨夏にいたっては完全にイッテしまったんです。
去年のブログにも書いたのだけど、基本、2階に避難生活が余儀なくされてました。

だけど、いい加減もう我慢ならんと一念発起、
ようやくこの土曜日に交換した次第です。
二十年以上前の機種からの交換だったので、
作業に丸一日かかっていましたね。
職人の方、この暑い中の作業、
本当に頭が下がります。

日曜日のサーフィンは北千葉で。

低気圧発生?
これは北の北にウネリ入るでしょう?

あれ?
仲間からの速報で、それほどでも無いらしいと。
色々なポイントを吟味し、結局、
本須賀で入りましたとさ。

力ないブレイクだったけど、この日の選択の中では良かった方でしょう、と自分を納得させました。

昼くらいには帰宅し。

サーフィン帰りに仕入れた野菜と、
角上のお寿司と刺身で夕方早々から乾杯!
夏野菜が美味しい季節になってきましたね。


さて…
土曜日、
エアコン交換しているときに、2階に上がり、
クレーム対応の電話を客先とボスにしました。

なんか毎週毎週クレーム対応しているなあガーン

発生対応でなく、再発防止、クレームそのものを発生させない観点で報告はしているつもりだけど、
その根本的な原因対策は、様々な事情から、今すぐの改善は難しいことも分かるだけに、

気力で乗り切るしかないな、
と自分に言い聞かせてます。

しかしながら、年齢のせいにはしたくないけど、
その気力があとどれくらい持つか?は、
神のみぞ知る。ところまできてますね。

ひょっとしたら今日かもしれない。



なんてね。