こんなスケジュールで富士山登頂してきました。

8/4  7:30 新宿発
   10:30 富士吉田口5合目着
   12:00 登頂開始
   18:15 本8合目トモエ館着
8/5  1:40 山頂に向けて登頂開始
    4:00 富士吉田山頂着。お鉢めぐりへ
    5:00 ご来光!
    5:45 剣ヶ峰着
    6:30 下山開始
    7:45 本8合目トモエ館発
   10:15 富士吉田口5合目着
   16:00 富士急ハイランド横の温泉を経由して新宿着

富士吉田口5合目。マイカー規制してるにも関わらず、すごい人です。


登山前の食事は「ほうとう」。



これは6合目~7合目の途中。結構岩場が多いので、手袋持って行っといてよかったです。


それにしても、すごい人です。おかげでゆっくりペースで助かりました。


そしてサンダル履きの欧米人。帰ってから欧米に詳しい人に聞いたら、あちらの人にとって富士山はレジャーマウンテンらしいです。サンダル履きやTシャツが普通だそうで。


宿泊した山小屋。大きな押入れのような部屋が、今夜の寝床です。


雲上で飲むビールは格別。1本600円と3倍だけど、空気が薄いせいか、普段の3倍酔っぱらいます^^


晩御飯はハンバーグカレー。


深夜に山小屋を出て、4時過ぎに山頂に到着しました。
そしてお待ちかねのご来光。残念ながら、ガスが出ていて今日は見れそうもありません。。。


と、みんなが諦めたその時、ガスが晴れて太陽が昇ってきました。




富士山山頂の石碑。なぜか3,778メートル


そして下山。登りも辛かったけど、単調な下りもきつかった。5合目で飲んだビールのうまかったこと。これは忘れられない味ですね。