こんばんは❗️
サービス付き高齢者向け住宅
札幌グループリビング
フルールハウス
管理人 川原田英恵です

なんだか、久々のブログです

何をしていたかというと…
断捨離、模様替え、
生活環境、生活習慣の変化でした。

詳しくは、割愛しますが
7月の後半から朝のウオーキングを始めた辺りからなんだかよく解らないが、ガラガラと変化がありまして、家中の不要物が出る出る、出る出る(笑)

ウミを出す、如く。
FBに、チラっと出しましたが
別に頑張ってるわけじゃ無いウオーキングがゆるゆると、いまだに続いていて〜〜

最初は、頑張って毎日やってましたが、そのうち両脚が悲鳴をあげました。
40分程だったけど、全く運動をしていない体には過酷だったらしく、マッサージの先生から「あんまり根を詰めないで2、3日置きぐらいにやるといいよ」というお墨付きをいただき、雨の日は休み〜〜てへぺろ
寝坊した日は休み〜〜てへぺろ
二日酔いの日は休み〜〜(笑)てへぺろ
と、ゆるゆるしていたら、なんと1ヶ月も続いてしまいました。

もちろん、朝5時起きですから夜に9時には寝てしまうという
チョー健康的な毎日
を送っていたためブログを書く時間や、読書の時間がどこへ行ったやら〜〜(笑)PC

ウオーキングのコースは、ここ石山の有り余る素晴らしい自然を満喫するため、その日の気分で自分の思うがままに歩きます。

しかし、一番は氏神さまである石山神社にいの一番にご挨拶をしてから、始めます。
{3CA94BC4-75BB-4E4E-BA5C-4FB3E7FAEB93}

朝5時のだーれも居ない境内は、私一人の為だけのなんと贅沢な空間でしょう

朝露の含んだ、檜の香りが体に染み渡り心の底から、浄化されるような気がします。

いつものように、ご挨拶して手を合わせていると、太鼓を叩く音が二回、聞こえました。
トン、トン。と…


周りは誰も居ない空間です。
鳥のさえずりと風に揺れる木々の音がしか聞こえ無いはず。

1ヶ月続けていて、こんな事は初めてだったので、なんだかとっても嬉しくなりましたラブ

いろいろと気づきを与えていただいた1ヶ月。
まる4年を迎えるにあたり、導いてもらってるのかなと 
自分の中で何かが少しづつ、変わりつつあるのかな〜〜(笑)

本日も、拙いブログにお寄りいただきありがとうございました
{BC079F90-8F31-485C-9290-B6C2B8B230B5}

{A06460F4-1C5F-4A08-980F-11B19F5A9402}

{3F586EE1-3AE1-4FAF-AE5E-4897B12EF98B}