夏休み、お盆休みのかたも
多くなってきたでしょうか?
台風11号が接近している地域の方
安全なところで、お過ごしくださいませ・・・
えっと、7日の木曜日
わが家はいつも7時にはテレビを消して
通勤・通学の準備をするのですが、
夏休みの娘たちが
ザッピングしていたところに
”人気俳優 お薦めの差し入れとは?”
という字幕と
蔵さんの映像が引っかかりました
”大変だ~ 蔵さんが出てる~”超、偶然です(#^^#)
慌てて、録画予約をしながら
Twitterを起動しました
他の話題のあと
ドラマのメーキングシーンとともに
ドラマの紹介がはじまりました
聞きなれない医療用語が飛び交う中
武井さんが、先輩からアドバイスをもらおうと・・・
ということで、蔵之介さん登場
アナウンサー「佐々木さんから難しい用語を覚えるコツは?」

はい、ひとこと
”死ぬ気で覚えろ”
との回答(笑)
武井さん、笑いながら、”ハイ”
「いやいや、僕、今回、なんもないですからね」
そのあと、扇風機に向かって話す一郎のドラマの
ワンシーンが流れまして
アナウンサー「これまでも役どころとは、ほど遠い
コテコテの関西弁が印象的ですが・・・」
蔵 「あんまり考えてないですけどね」
「このままぼこぼこの関西弁
使わせていただいているので
非常にやりやすいとおもってますね
ニュアンスとか」
というコメントがありました
そのあと、
蔵之介さんは京都出身ということで
関西弁を普段から使用しているのです
そして、その日の差し入れが・・・
ということで
他の共演者さんの差し入れとともに
蔵之介さんからの差し入れが
紹介されたのでした
差し入れについて
蔵「なんか、それだけで現場の熱がぐんと上がる
やる気になると思うので大事だと思いますね」
とのことでした
差し入れは、
老舗料亭 和久傳さん
れんこん菓子 「西湖」が紹介されました(#^^#)