初 歌舞伎にして、最前列
最近、チケット運に恵まれているささらです
千秋楽一回きりに
気持ちを込めて
えっと、初めての歌舞伎ということで
歌舞伎への感想
そして、空ヲ刻ム者から伝わってきた
私の内面を揺り動かされた感想
そして
蔵之介さんへの感想
いろいろあります(#^^#)
蔵之介さんへの感想は
みなさんそれぞれ観た回によって
違いもあるでしょう
千秋楽ということもあって
最初の口上と
最後に猿之助さんと前川さん
とのハグに
ここまで作り上げてきた中での
いろいろな思いが
あふれているのかな~
なんて、勝手に私が想像しながら
観ていましたが
それは本人たちにしかわからないですよね(^^;)
最前列からみて、
少し白目のところが充血されているのかな?
といった感じにみえましたが
中盤から 私の大好きな
”悪蔵”さんだったので
もう 痺れましたね~
歌舞伎のことがわからないので
私にとっては
”役人”という立場にたち
変わっていく一馬を
表現されていく姿が
素敵でした
”歌舞伎、カブキ”していなくて
見慣れた悪蔵さんでした(^_-)-☆・・・(私的感想)
1800円で購入した
パンフレットに
猿之助さんが
「とにかくわかりやすく書いてほしい」
と言われたと書かれていた通り
高い壁を感じることなく
歌舞伎が観られたことが
なによりでした
これもひとえに
猿之助さん、蔵之介さん、前川さん
そのほかたくさんの方との縁を
大切にされてきたからこそなのだな~と
私もこのブログで
たくさんの方とのご縁をいただきました
この場をお借りして
感謝・・・
そして、小梅さんとお話ししたり
座席の両隣の方が
親切にいろいろ教えてくださったこと
最高の一日になりました(#^^#)