関連グッズ紹介など | ささらのブログです

ささらのブログです

蔵さんを応援している、アラフォーママのブログです。

佐々木酒造様 呑酒師 No523です。

今日は、会場に入る際に、

下の紙袋を手渡されました。


うれしい!! スタッフのみなさま。

300人分も一つ一つ用意してくださって、

ありがとうございます。



安東アナの生中継が終了し、

しばらく休憩。

トイレに行く人あり、紙袋の中のものを確かめる人あり。


その間は、ハンチョウシリーズで流れている音楽が会場に

響いておりました。


さすが、コンサートが行われる会場だけあって、

音の響きが良かったですよ。


ですから、この後の試写会でもドラマなのに、

映画のような臨場感を味わえました。


休憩後、赤荻 歩アナが登壇し、試写会を進行されました。


ハンチョウ5が今回警視庁安積班となったことなどを、

声量のあるしっかりとした、
聞きやすい声で、会場の反応をみながら紹介されてました。


今回、2000人が応募して、300人が当選。

スカイツリーの観覧よりも高い倍率ですよ・・・と。

(例えが分かりずらいですかね?と、会場の反応を気遣って

いらっしゃいましたが、今話題スカイツリーのことを、

事前にお調べになられたんだと、感心しました)


遠くは沖縄から、早い人は8時から会場にいらっしゃったとのこと。

みなさん、ハンチョウ5を愛していらっしゃるのですね(*^_^*)


そして、関連グッズの紹介。

公式ページに詳しく紹介されています。


JR東日本の駅構内にあるコンビニとのコラボ。
大人気菓子パンの紹介。


これが、お土産の紙袋に入っていて、

賞味期限は本日(*^_^*)


娘たちにちょっと興奮気味に、今日の事を話す私。

子どもたちは、そんな話より、パンに興味津々。


さっそく開けて、家族4人で食べました。


あ、写真撮ってなかった~(>_<)


チョコチップメロンパンだったんですけれど、
コンビニのよりもふんわりしていて、

ベーカリーで買うのに近い感じでした。

生地にもチョコが練りこまれていて、

子供たちにも好評でしたよ。


このパン、ドラマ内でも登場するとのこと。


恋愛ニートのプリンを思い出しますね。




ささらのブログです-1333373870611.jpg

そして、ハンチョウ特製オリジナルお弁当箱を

一ついただきました。


細長い長方形、2段になって、しまうときは1段っていうタイプ。

お箸もついてますね。チラシには5色紹介されてます。

(ピンク、紫?、黄色、黄緑、青)


ありがたや~


ハンチョウ5の公式キャラクター「桜田くん」グッズなども、

販売されると、同封のチラシに書かれていましたよ。


気になる方は、チェックしてみてくださいね(*^_^*)