明日から12月。
師走ということで、みなさまお忙しいことと思いますが・・
私は、僕スタと家政婦のミタを
毎週欠かさず見ています。
それにしても、
髪型がコロコロ変わる高鍋さん。
オールバック・・・来ましたね。
守護天使の村岡さん、再来のよう。
第6話。
航平が、天文台への就職がダメになったと
ユナに話す。
素敵な曲が流れる中、
高鍋さんが真面目に話すのであった。
「航平、うそだろ」
「不採用なんて、うそだろ」
「お前自分から断ったろ。わかりやすいんだよ。
お前昔からさ、嘘つくときはこうやって・・・癖なんだろ」
っていいながら、鼻を掻くしぐさ。言葉の抑揚のつけ方・・・
が、好きです(*^_^*)
番組が始まる前、共演者キラーの2枚目という設定と
聞かされていたものの、
今ではちょっと間抜けな、3枚目俳優?なんじゃないの?
なんて気持ちに変わってきました。
高鍋さん、幼少期のトラウマがある割には、
根はやさしくて憎めない。
この第6話で、蔵さんファンの私ですが、
台所で重箱を洗う、航平さんと梢さんのじゃれ合う
シーンにちょっとキュンとしちゃいました(*^_^*)
次回の予告
「今日もファイティ~ン!」って、
なんだろう?
それは日曜までのお楽しみ。
高鍋さんのマネージャー役、古川さんのブログに、
肝試しの時のお弁当がとっても冷たかったと書かれていましたね。
蔵さんも食べたのかな~冷たいお弁当。
こんなことを書いている自分、ちょっとストーカー気味だな・・・
公式ページや雑誌に、このドラマのことについての蔵之介さんの
インタビューが出るのを待ち望んでいます。
あ、あと、番宣とか。
1月からのドラマとか・・・
(今日立ち読みしたテレビ誌には蔵さんの文字、発見できず・・・・)
あ~貪欲な私。