岳、予備知識もほとんどなく観に行きました。
人の死に目をそむけたくなる場面もありましたが、
それがあってこその、三歩の人間味の厚さというか、伝わるものがあって、
あんな超人的な身近にいたら、惹かれますね。
小栗さん、花より男子のイメージが私の中で強かったのですが、
大きな口をあけて笑う姿、とても新鮮でイメージが変わりました。
男らしい俳優さんだな~と。
最近、山ガールなんて流行っているのかもしれませんが、
山を甘くみたらいけないってことは、十分伝わりましたし、
怖いくらいでした。
高尾山くらいが、今の私にはちょうど良いかもです。
長澤さんも、群青のときより、力強くたくましい感じが伝わってきて、
よかったです。最初の無鉄砲な感じはハラハラしましたが、それがあってこそ、最後の場面が感動でした。
蔵さんファンの私としては、
蔵之介さん演じる野田隊長が、石田さん演じる阿久津を引きとめる場面が一番ぐっときました。
ぼくちゅうの、”西条くん”を思い出しましたね。
ぼくちゅうでは、夕陽を観に行って、高校生活をもっと大切に・・・なんて諭されてると思ったら、山中に置いていかれてた彼。
岳では、殴られてました、石田君。
蔵之介さんは、後輩を導く役が多くなるのでしょうが、
似合ってますよね。かっこよかった~。
帰った後、無性にナポリタンが食べたくなって、
作りました。
私は、ケチャップ、顆粒コンソメ、塩、コショウ、砂糖を少し入れて作ります。
みなさんは、ナポリタンってどんな味付けで食べますか?