今日のダーリンとのデートは、
みなとみらい(新高島駅最寄り)にて開催中の展覧会
「MYSTERY OF TUTANKHAMEN ~体感型古代エジプト展~」へドキドキ

 

 

 

この展覧会に展示されている作品は。

世界に3セットしかないという「スーパーレプリカ(超複製)」の数々アップ

エジプト展は結構行ってる方だと思うのですが、

それでも初めてみるものが色々あって楽しかった~音譜

 

映像作品や展示品の動画撮影・フラッシュ撮影等はNGですが、

基本、写真撮影OK(SNSへの投稿OKビックリマーク)の展覧会キラキラ

って事で、ココからは一部の作品を画像で紹介カメラ

 

一番後ろのキラキラがカノプス厨子、

その為にあるのがカノプス箱&蓋クローバー

 

乳白色のカノプス壺の顔が凄く綺麗赤薔薇

 

厨子に描かれている模様がとても素敵ハート

 

 

ミニチュア人型棺がずらっと。

 

儀式用盾4種、透かし細工が凄い!!

 

真ん中にある黄金の玉座は有名ですよねウインク

・・・の斜め前の像(写真だと玉座と木製椅子の間にいる白い像)を

ダーリンが「舌をだした変なクマがいる~爆  笑」って。

・・・ライオン型軟膏入って書いてあるけどむかっ
まわりに他にも人がいたのに恥ずかしいったらありゃしない汗

 

玉座の手前には小物の展示もされていたのですが、

その中に「ライオンキング」のヤングシンバっぽいの見つけた~しし座

 

像がずらっと並べられた場所、

一番手前は「ガンの姿をした最高神アメン」なのですが。

午前中に自宅TVでカルガモ親子のお引越しを見たからか、

ダーリンがガンを「ガン?カルガモでしょ??ガンとカルガモって別物??」

などと訳の分からない事を言うので私、イライラしていました(笑)

 

アクエンアテンの彫像、デカくて威厳ありました。

 

今回の展示で私が一番気に入ったのが、この厨子キラキラ

写真だと分かりづらいですがすっごい大きいんです、

私の身長よりも高くて横幅がある、それが3つも!!

 

何が気に入ったかって、

ぎっしりと書き込まれた箱側面のデザインに惹かれてラブ

これ、明日、職場PCの壁紙にしようと思っている私飛び出すハート

 

人型棺も第1~3の3種が展示されていました。

ただ、ここは映像を流していた場所でもあり、

人が写りこまないようにと撮れたものがほぼなくて。。。

 

棺の足元のデザインが素敵ドキドキ

 

誰もが知っている!?

ツタンカーメンの黄金マスクアップ

でっかい厨子に隠れるようにして展示されておりました(笑)

 

横から。

 

後ろから。

黄金マスクの後ろ、私じっくり見たの初めてカモウインク

 

ツタンカーメン王墓が再現されたお部屋がありましたビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 
王墓の部屋を出ると展示は終了。
グッズ売り場へと続いており、私は図録だけ購入本
 
夏休みの間は期間限定で週末だけ「ナイトミュージアム」も開催されるので、
家族で夜のミュージアムに訪れるのも楽しいと思いますよウインク
 
 
楽天市場

楽天市場