彫刻の森美術館での謎解き等(前ブログ)を早くに終えたので。
登山鉄道で一駅移動して、久しぶりに強羅公園に行ってきました。

 

緑で覆われた道を抜けると・・・

 

「春」の撮影スポットカメラ

 

お花の名前、忘れちゃったあせる

種類が違うだけの同じお花が集められた場所でしたコスモス

 

 

木と融合した蜘蛛の巣みたいで結構好きだったりするドキドキ

 

強羅公園の一番上から見下ろし目

 

上写真の東屋のような場所(!?)から見渡すと、

大きな樹がシンボルのようにあってよいですね~とかげ

バラの季節になると写真の下側の寂しい部分には

バラが咲きほこっているハズ赤薔薇ピンク薔薇

 

コチラは同じ木を公園下から見上げた風景クローバー

 

噴水の水色感が綺麗・・・だけれど寒々しいあせる

(因みに夕方だったこの頃には、

 雪はところどころに薄らとしか残っていませんでした雪の結晶

 

1時間程散策した後、強羅公園を後にしてあしあと

登山鉄道にて下山、帰路につきました地下鉄

 
また来年の謎泊まで、さよなら箱根~パー
(仙石原プリンスホテルさんが来年謎泊企画してくれなかったら・・・
 いや、ここ数年は毎年やってるからきっとやってくれるよねアップ・笑)
 
 
楽天市場

楽天市場