宝石ブルーキャスト

 

フロー(フローレンス・ナイチンゲール):真瀬はるか
グレイ:金本泰潤
ジョン・ホール:瀧山久志
デオン・ド・ボーモン:宮田愛
アレックス・モートン:ペ ジェヨン
エイミー:町島智子
ウィリアム・ラッセル:内田圭
ボブ:平田了祐

 

【男性アンサンブル】

ハーバート戦時大臣:飯村和也
フィッツジェラルド:安田楓汰
フローの父:平良交一
メンジーズ:塚田拓也

計倉亘
権頭雄太朗
政所和行
照沼大樹
田邊祐真

 

【女性アンサンブル】

ヴィクトリア女王/フローの母:近藤きらら
フローの姉:菩提行
レディ・エリザベス:あべゆき
シャーロット:町真理子

潮﨑亜耶

村田繭菜
竹田理央
奥平光紀
織田なつ美

 

宝石ブルー座席

1階5列28・29番(ダーリンと観劇音符

 

 

ダーリンと「ゴースト&レディ」観劇に行ってきました音符

 

キャストはコチラ下矢印下矢印下矢印

 

 

タイムスケジュール下矢印

平日なのでいつも(=土日祝)より30分遅い開演音譜

 
日付入りの記念撮影パネルカメラ

 

座席からの舞台写真カメラ

 

今回は舞台が近い席だったので、

幕の模様も写真撮ってみましたカメラ

 

泰潤君グレイ、ボリューミーな素晴らしい歌声でした音符

本日で6回目の観劇となった「GAL」ですが、

今回のお席が一番舞台に近い席(実質3列目のセンターブロック席)で、

俳優さんの表情がよく見えることもあって、

いつも以上に感情移入して観ることが出来ました・・・って事で。

はい、毎度の事ながらラストのウルウル目で涙をこぼしながら歌い上げる

グレイのソロに涙が止まりませんでしたえーん

あっ、今回はちゃんと涙拭き専用ハンドタオルを持っていって

手に持って準備していたので、私自身は涙を頬に流すことはなくてへぺろ(笑)

 

真瀬フローハート

志音ちゃんフロー同様、デオン様と共に消えていくグレイを目にして

狂ったようにジョン・ホールに迫る様は圧巻でしたえーん

真瀬フローならではってのは、様々なシーンで見せる

ちょっと困ったような表情が何とも言えなくておねがい飛び出すハート

あんな表情で訴えかけられたら助けてあげたくなっちゃいますよね、グレイさんニヤリ

そんな真瀬さんに急に興味を持ち始めたらしいダーリン、

ダーリンが固有名詞を私に言うほど女優さんに興味を持つのは

十年以上前にオペラ座でメグ役をやっていた荒井さん以来のこと!!

幕間中、私がお化粧室から戻ってきたらネットで真瀬さんの事調べてて、

「俺、この人他の作品で観たことある?」って聞いてきて。

「いや、5月にも真瀬フロー見てるよね?」って言ったら、

「前回は2階席で遠かったから。今日よく顔見えるからサ。

 歌上手いし、フツーに可愛いしドキドキ」ですってニヤリ

お気に入りの俳優さん増えるのは、

観劇への楽しみも増えて大いに良い事です赤薔薇

 

5月に観劇して以来の2度目の宮田デオン様ラブラブ

はぁぁぁ、デオン様、めちゃ格好いいよぉぉぉハート

舞台と近い席だというのに、オペラグラスでご尊顔アップで

何度も拝ませて頂きましたラブ

デオン様の立ち振る舞い、動きのひとつひとつが本当に素敵恋の矢

 

私のお気に入りシーンのひとつでもある

グレイからフローへの「サムシング・フォー・ユー」場面については、

ちょっと離れた席から見た方がフローが天界に行く様が

まさに消えていく感があって、美しく見えるカナクローバーと思いました。

 

フロー絶望のシーンからサムシング・フォー・ユーのシーンまで、

本日も沢山の涙を流すこととなった私えーん

今回も心を浄化して頂きましてありがとうございましたおねがい

 

そうそう。

公式HPでもお知らせがだされていましたが、

「GALオバケ」サウンドトラック初回生産分は完売したとの事CD

次回入荷は9月上旬予定のようです。

 

次回観劇は2週間強後にまた「ゴースト&レディオバケ」の予定ですラブラブ

 

 

 

イベントバナー

イベントバナー