ダーリンが職場異動になりまして、
定休=ダーリンとのデート日が今までの月曜から水曜に変わりました笑
 
っで、本日のデートは。
江東区で開催されている有料のリアル宝探し
「時代を旅する謎手形」に参加してきましたサーチ

 

謎解きキットはお一人様1,000円お札

キット販売所はいくつかあったのですが、

私達は最終的な報告所ともなる‘深川東京モダン館’にて購入しましたがま口財布

 
中には謎解き冊子と手形が入っており本

 

この手形(パスポート)は謎解きで必要な有料施設に

見せるだけで無料で入館できる優れものとなっております飛び出すハート

因みにこの手形、謎解き開催期間中であれば、

謎解きと関係なくいつでも利用可能との事爆  笑

 

「城東コース」「深川コース」「エクストラコース」の3コースがあり。

私達はとりあえずキットを購入した場所のエリアでもある
「深川コース」にチャレンジ!!
 
このリアル宝探し、謎解きのみでなくスタンプラリーもついておりまして黄色い花
謎解きのみだと問題数も多くないし、
移動も徒歩圏内でそれ程時間もかからない感じなのですが、
そこにスタンプラリーが絡んでくることで結構移動に時間もかかり、
私達夫婦には大変に感じられましたあせる
(探索エリアの地理知識があれば、
 我が家みたいにネットで調べてみたり等の手間がかからないだろうから、
 それ程苦にはならないかもしれません。)
 
謎解き&スタンプラリー中にまわった場所を一部カメラ
 
成田山深川不動堂旗

 

 

建物の壁の一部が一面梵字で埋め尽くされていて凄かったびっくり

 

御朱印はいくつかあった内、2種を頂きクローバー

一つは今月の御朱印(月ごとに背景が変わるのかな!?

 

もう一つは開創320年記念特別御朱印音譜

画像だと分かりづらいのですが、3D仕様になっています。

3D仕様の御朱印なんて初めて見たビックリマーク

 

富岡八幡宮コスモス

 

伊能忠敬さんの像もありました。

 

 

御朱印帳を持ってくるのを忘れてしまっていた為、

書置きで御朱印お願いしたら、

クリアファイルに入れて下さいましたクローバー

 
残りの「城東コース」「エクストラコース」は、
開催期間中にまた時間を作ってやりに行きますウインク
 
 
イベントバナー

イベントバナー

 

 

 

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)