宝石赤キャスト

 

ピコ:四宮吏桜

マコ:中村ひより

夢の配達人:下村青

マコの母:坂本里咲

デビル:坂本岳大

エンジェル:政田洋平

ヤクザ:加藤敬二

暴走族:近藤真行

部長:三遊亭究斗

メソ:岡施孜

老人:山口嘉三

老婦人:服部幸子

 

【アンサンブル】
伊藤稚菜
大山五十和
小野田真子
小林良輔
佐藤志有
末谷玲乃
鈴木直幸
鈴木万祐子
高山裕生
西山侑希
星えり菜
安井聡
吉田彩乃 

宝石赤座席
1階6列9・10番(友人と観劇音符

 
約2年ぶりの「夢醒め夢から醒めた夢」観劇音符

 

キャストはこちらこれ↓

 

 

私の劇団四季(ミュージカル)観劇はココから始まった!!

小学生5年生の時に学校で観に行ったのが、

今回上演の「夢から醒めた夢ピンク音符」だったので、

他の作品の‘好きドキドキ’とはまた違った思い入れがありますおねがい


因みに今公演はほぼオリジナルバージョンベル
私の初観劇時と同じ内容=衣装等に『昭和』を感じさせるものが多くてへぺろ
上演前のロビーパフォーマンスがあったり、
遊園地のシーンでの派手なパフォーマンスがあったりするのは
リニューアルされた新しいバージョンになりますひらめき電球
今回の連れはリニューアルバージョンしか知らず、
オリジナルバージョンを観るのは初めてだったのですが。
「(私が初めに派手さはないと言っていたので)
 記憶していたより地味ではあったけれど、
 曲や役柄は記憶にある物ばかりでフツーに感動したよキラキラ
と言っておりましたウインク

下村さんに加藤さん、坂本さん等、
昔、四季で活躍されていて散々観た方の出演も
懐かしく嬉しいものでありましたクローバー

今回私の目を惹いたのはメソを演じていた岡施孜さん合格
‘施孜’と書いて‘しもん’と読むそうでウインク

歌がとても上手く、耳なじみもよくて、もっと歌声聴きたい音符と思わされアップ
でも、メソのソロって一幕ラストの1曲のみなんですよね。残念あせる
(しかもピコのパスポートを盗むシーンのでよろしくない歌・苦笑)

 

プログラムは800円がま口財布
購入時、1,000円札を出したら
「3枚でもいいので100円玉はありませんか?」って聞かれたのだけれど、
残念ながら持ち合わせがなくてあせる
これから観劇でプログラムも購入予定でいらっしゃる方、
是非、おつり用の100円玉準備していって購入してあげて下さい笑


今公演は一公演しかチケット取っていないので、
これが最初で最後の観劇でしたが、
充実の良い時間を過ごすことが出来ました乙女のトキメキ


プラプラ&夕飯の為に移動したみなとみらいで、
今年初のクリスマスツリーと出会いましたクリスマスツリー

 

 

次回観劇はちょっと間があいて。
今月中旬に「アラジン」観劇の予定ですニコニコ
 
 
イベントバナー

イベントバナー