「アナ雪雪の結晶」観劇(前ブログ)後、
友人の希望もあって、川崎大師へ足を運んできました足あと
 
友人が使用中のがま口が壊れてしまったので、
可愛いがま口探しているって話から、
神社やお寺の参道の和雑貨屋とかいいんじゃないって話になって。
友人が川崎大師に私と約20年前に行って以来行ってない、
じゃあ、今から行こうかって急な思い付き&ノリで(笑)てへぺろ
 
私も川崎大師は年始に初詣に行く程度な場所なのですが。
初詣時と違って、屋台や飾り物がないので全体的にスッキリしていたことに
新鮮さを感じましたクローバー

 

 

 

見上げる程の高さの記念の・・・これ、なんていうんだっけはてなマーク(笑)

 

入口すぐ左手にある「祈りと平和」像クローバー

 

本殿の脇にある福徳稲荷スター

 

ひょうたん型が可愛かったのでパチリカメラ

 

鐘撞堂クローバー

 

八角五重塔黄色い花

 

昔は亀が沢山いた池、今は鯉だらけうお座

 

行けの奥にキラキラのお釈迦様キラキラ

 

川崎大師内に北の湖さんの銅像あるの、知りませんでしたあせる

 

観劇後の遅い時間に行ったせいもあるけれど、

参道がさみしかった。。。

 

けれどビックリマーク

目的の和雑貨屋さんはちゃんとお店開いていて爆  笑

友人は納得のがま口を見つけて、

私は丁度終わってしまって新しいのをと探していた

御朱印帳を見つけて、各々購入したのでしたがま口財布

 
思い付きでの突然のお散歩だったけれど、
人の少なかったのでゆっくり満喫できたし、
いいお買い物も出来たしで満足~乙女のトキメキ
 
 
 

 

COLORS COFFEE

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

【ニチレイフーズ】ウーディッシュ<冷凍宅配お試しセット>

 

アソビュー!ギフト