宝石ブルーキャスト
 
ジーニー:阿久津陽一郎
アラジン:一和洋輔
ジャスミン:木村奏絵
ジャファー:深水彰彦
イアーゴ:嶋野達也
カシーム:川村英
オマール:戸高圭介
バブカック:正木棟馬
サルタン:青木朗
 
【男性アンサンブル】
蔦木竜堂
成田颯太
髙橋徹
提箸一平
和泉澤広野
河上知輝
水原俊
南圭祐
ハンドコ アクアリオ
吉岡慈夢
塚田正樹
前田員範
 
【女性アンサンブル】
杉野早季
吉田絢香
森真琴
伊藤瑛里子
加藤久美子
小島光葉
森川温子
 
宝石ブルー座席
1階4列21・22番(母と観劇音譜

 

 

今では当たり前となってしまっている、

公演関係者内のコロナ陽性者発生で休演が続いていた「アラジン」ダウン

(ちゃんとコロナ対策としてPCR検査等やってくれている証拠ですので、

 観れない事は残念ですが仕方ありません。。。)

・・・でしたが、2/24より上演が再開されました~!!

 

ってな訳で、久しぶり(今年初ハート)のアグラバーに行ってきました爆  笑

 

 

劇場に早く着いてしまったので、久しぶりに魔法のランプの撮影カメラ

 

 

 

 

 

今回のキャストはこちら㊦㊦㊦

 

 

阿久津ジーニー!!
ここ暫くは「アナ雪雪の結晶」での素敵なお父さん役でずっと見ていた阿久津さんハート
ジーニーへのお戻りは久しぶり(個人的に見るの3年以上ぶりビックリマーク)で、
センターに立って笑顔で楽しそうに歌う姿がとても新鮮でした音譜
そんな阿久津ジーニー、私の記憶の阿久津ジーニーとは別人に!?
歌はほぼスコアに忠実に歌う感じ(裏声使ってキー変えたりせず)で、
久しぶりに個人的なアレンジがないノーマルな歌聴いたなって印象音譜
その分、演技がめちゃくちゃハッチャケていて楽しかった爆笑
セリフ回しも今まで聞いたことの無い
(他のジーニー俳優さんでも見覚えの無い)話し方等が多くて、
私も母も何度も笑わせて頂きましたゲラゲラ
来月も「アラジン」観劇予定あるので、阿久津ジーニーもう一回みたいカモドキドキ
(もしくは暫く見てないソンチさんジーニーでも音符)
 
深水ジャファー&嶋野イアーゴドクロ
イアーゴは最近はほぼ毎回、嶋野さんな私(笑)
深水ジャファーは久しぶりでしたクローバー
牧野ジャファー&嶋野イアーゴのコンビはまるでお笑いコンビのように
2人して笑いを狙った演技をしてきますがニヤリ
深水ジャファーは正統派演技(!?)というか、
冷酷なジャファーを前面に出すので、
嶋野イアーゴとの絡みの印象もまた変わってくるんですよね。
「お前は余計な事を言うな!(するな!)」って感じで
イアーゴに冷たい視線を送ることも多い深水ジャファー、
それに対して深水ジャファーの視線が逸れたところで
イヤーな目付きをする嶋野イアーゴといった感じで、
2人の関係性のイメージも牧野さんコンビの時とは違い。
キャスト違いでのこういう点が、リピ観劇の面白いところでもありますねウインク
 
わ~い、お気に入りの戸高オマールラブラブ
昨年も数えるほどしか戸高さん見れていないので
(ファントム&アナ雪ばかりに行ってて、アラジン少し離れていたせいもありDASH!)、
戸高さんを見れて嬉しかった義理チョコ
 
カトクミさんも「いつ以来~!」って位、久しぶりに見れて感激ラブラブ
 
次回観劇は3月中旬に「アナ雪雪の結晶」予定・・・ではありますが、
「アナ雪雪の結晶」は3月中に会員先行抽選当選した2回分の観劇予定有なのと、

ダーリン次第でちょっと別の予定を入れる可能性があるので、

もしかしたら公式に出品するカモ。。。

出品した場合は・・・やはり3月中旬(後半寄り)に「アナ雪雪」観劇予定です(笑)