今回のダーリンとのデートは国立科学博物館で開催中の
「大英博物館ミイラ展~古代エジプト6つの物語~」に行ってきました
昨年、渋谷で開催していた別のエジプト展。
幼馴染が仕事後に待ち合わせ・・・で時間が未定だったこともあって
「平日だから大丈夫でしょ」と当日券で行こうとしたら、
当日券どころか、閉幕日まで日時指定券が完売で行けなかった
・・・という失敗経験を元に、今回はチケット発売初日に
日時指定券を購入しておきました
(ただダーリンお休みの月曜が基本休館日だったもので、
祝日と被って開催となっていた今回の月曜までお預け状態でした)
久しぶりの国立科学博物館。
ミイラ展の大きな看板が飾られていました
事前購入の日時指定券のおかげで、会場まではスイスイと
でも、人数制限をしているとはいえ、会場内はそれなりに人がいました
今回の展覧会ではタイプの違う6体のミイラ(棺)が展示されていたのですが、
それぞれCTスキャンから作成された3Dの動画が作成展示されており
実物のミイラと合わせて、動画解説も楽しめていい展示でした
エジプト展というとダーリンも言葉を覚えた「スカラベ」が沢山いるのですが(笑)
今回の展示にはスカラベはそんなにおらずでした(笑)
レプリカ展示の一部は撮影OKだったので
ラストには「猫のミイラ」の展示と、猫のミイラの匂いを体験できるコーナーが
ミイラ=死体だしそれなりの腐敗臭がするのカナと思っていましたが、
かな~りキツイお香の匂いがしました
お土産コーナーでは図録と共に、エジプトちっくなひよこちゃんを購入










