主に懸賞応募の為にTwitter登録しています![]()
(時々、リアル謎解きのクリア報告していますが、
それ以外は自分からの発信は基本していません
)
Twitterの懸賞応募って、簡単なんですよ
大抵、懸賞を開催している企業アカウントをフォローし、
懸賞対象のツイートをリツイートすることで応募完了
で、当選した場合には締切後にDM
が届き、
DM記載のリンク先で賞品送付先情報を入力って感じ・・・なのですが。
昨夜、Twitterに「当選通知」DMが届きました
送り主が懸賞応募記憶のあった企業だったからと
馬鹿な私は本文もロクに読まずにDMのリンクをポチッと![]()
・・・が、トップの「当選おめでとう」画像以下の記載に
直感的に変な違和感を覚えて![]()
何も情報登録せずに直ぐにページ閉じたのですが、
ポチッてしまった事に不安隠せず
(一応、ウイルスバスター入れてあるから大丈夫カナ
ドキドキ
)
で、改めて当選通知を見たら・・・日本語が変
で、メール発信源のアカウントを見に行ったら
こんな感じでして。
【偽物】


因みに本家のアカウントはコチラ
【本物】


違い分かります??
パッと見すぐ違いが分かるのはフォロワー数ですね。
偽サイトにはフォロワーほぼいない。
で、重要な違いが、本物「@ASOVIEWofficial」から
偽物はfがひとつ少ない「@ASOVIEWoficial」となっているんです
なんか細かな間違い探しみたいですよね
本家の方に報告をしたのですが、
どうやら他の偽アカウントも見つかったようで、
(本物の最後の小文字l(エル)が大文字I(アイ)となっている
偽アカウントもあるらしい
)
)そちらの注意喚起ツイートがされておりました。
本家の方が私の報告(内容の違い)にも気づいて
対処してくれると良いのですが。。。
いや、こんな事が自分にもおこるなんてビックリ

簡単に応募出来るからこそ、気をつけなくては

(↑Twitterでの懸賞応募を辞める気はない・笑)



