キャスト
ビースト:中井智彦
ベル:坂本里咲
モリース:松下武史
ガストン:野中万寿夫
ルミエール:百々義則
ルフウ:遊佐真一
コッグスワース:青羽剛
ミセス・ポット:早水小夜子
タンス夫人:大和貴恵
バベット:小川美緒
ムッシュー・ダルク:田辺容
チップ:牧野友紀
【男性アンサンブル】
清川晶
高橋徹
布施陽由
安東翼
川村英
戸高圭介
塩山力
松出直也
菊地智弘
【女性アンサンブル】
市村涼子
時枝里好
鳥海郁衣
吉田千恵
菅谷有希
高橋えみ
千村璃永
松田夏紀
染谷早紀
渡辺夕紀
座席
S1席 1階4列24・25番(友人と観劇)
先週ビースト・デビューした中井君をやっと観る事ができました
元気が良くて若さを感じるビーストでした (笑)
夕飯に来ないベルを問い詰めに部屋まで行く時&帰る時の階段の昇り降り、
すっごいスピーディー&大きな足音で勢いよくて、
これはいつか階段でこける(もしかしたら落ちる)んじゃないかと思ったくらい(笑)
城を出たベルを追いかけて狼達から助けるために襲われて地面に倒れこむ演技、
狼役の人との絡みがとてもあっていて、他のビースト役者さんに比べて一番自然だった。
ドサッって凄い音がしたから、あの倒れ方痛くないのカナって心配にはなったけれど
まだビーストデビューから日が浅いので、
全体的には、まだ基本に忠実な演技って感じではありつつ、
他の役者さんとは印象が違う‘中井ビースト’な部分もあったりして、
今後はそういう部分が徐々に増えていくんだろなと。楽しみです
難を言えば、歌声の伸びがほしいところがまだ足りないカナ
私の大好きな1幕最後の「愛せぬならば」の最後の最後、
‘滅ぼ~せ~よ~ この~身~を~’の‘を~’の伸びが
他のビースト役者さんに比べて、凄い短かった
声が切れて幕が下りるまでの間、演技で間をつないでいましたけれどね。
呪いが解けて人間に戻った(野獣メイクを取った)時のお顔、とっても素敵でした~
ラウル役(ファントム)の時にお似合いだったヒゲがなくなると
一段と若くキュートに見えた
そして・・・松山ケンイチさんにとても似て見えました(笑)
久しぶりの早水さんのミセス・ポット、
相変わらず「美女と野獣」の歌が滑らかでとても素敵~
ビーストからベルを帰したと聞かされて「愛する事を知ったのね」と言いながら
涙を流す早水ポット夫人、そして涙×2の中井ビーストをみて、
私も涙がボロボロこぼれちゃいました
野中さんのガストン。野中さんは好きなんですよ、
夢醒めのヤクザとか、マンマのビルとか。でもね・・・ガストンは苦手なんです
田島ガストンがあまりにもハマり役ってのも一因しているかと思うのだけれど、
どうも野中ガストンってクールすぎて
ガストン枠、まだ観た事のない役者さんのお名前があるので
その方達もそろそろ観てみたいなって思います。
・・・って事で、まだしばらくは中井ビーストである事を祈って、
来週末もBB観劇に行ってきま~す(笑)
先日応募した1/31の夏劇場での公開収録、
当選者には1/28までに案内メールが届くとなっていたのですが
・・・メール、私にもダーリンにも届きませんでした
せっかく会社半休もらって行く気満々だったのに~(笑)