SHOCOしょこのブログへ
ご訪問くださいまして
ありがとうございます(* ´ ` *)ᐝ
いつもギャラリースペース・パナクティ
常設展示販売コーナーへ
脚をお運び頂きまして
ありがとうございます
晩秋から初冬になっています。
そして、
冬季休廊前の年内の営業は
12月17日(日)が最終営業日になります。
どうぞよろしくお願いいたします(*_ _)
ギャラリー スペース・パナクティ
〜 こちらからはSHOCO以外の
作家作品のごく1部なります〜
こちはの紅葉フォトは
SHOCO作です
自宅からは車を利用しているので
初めて近鉄竜田川駅からの道を
歩いてみました٩(*´︶`*)۶
住宅と住宅に挟まれたとても小さな駅。
駅舎を背にして左はこんな景色
⬇️
駅舎を背にして右がこんな景色
こちらへ進み歩きます。
⬇️
線路が見たくて少し寄り道。
単線はほのぼのしますねぇ(* ´ ` *)ᐝ
線路右手に見えているのが
竜田川駅のプラットフォーム🛤
上り下りとも同じホームでの
乗り降りですね🍃
駅から歩いてきた道に戻って
そのまま道なりに
この突き当たりを左へ
⬇️
そしてこの突き当たりを右へ
⬇️
突き当たりから振り返るとこんな風景
⬇️
⬇️ 右へ進みます
工場の空き地の草花
アキノノゲシを見ながら
ここまで来るとパナクティはすぐそこ
向こうに見える信号までの途中の
右手です٩(*´︶`*)۶
この建物がギャラリースペース・パナクティです
⬇️
オーナーが育てている庭の山茶花
パナクティ前を流れる竜田川
2023.10.08撮影
わたしはパナクティを出て
竜田川駅まで往復(* ´ ` *)ᐝ
行きは竜田川沿いを歩いて
駅からパナクティへの帰りを
住宅地の道路を歩きました( ㆆ ㆆ)و
歴史的な場所も多いので
散策も良いかもしれませんね𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
今日も最後までご覧いただきまして
ありがとうございました(* ´ ` *)ᐝ
いやしフォトほっこり絵SHOCOしょこ
(諸々の事情によりまして、ただ今しょこ展の開催は延期中です)
自然ゆたかな田舎町で暮らし
風の音 水の音 草木
生き物たちの声を
聴きながら語らいながら写真を撮り絵を描く
絵描きフォトグラファーですゆ。
自然がくれる癒やしパワーで
少しでもホッとしていただけましたら幸せです。
…プロフィール…
*2012年6月独学で絵を描き始める
*2013年6月~12月
大阪市カフェBONにて、原画・につま写真絵と写真のポストカードの展示
*2015年3月 大阪市カフェchienにて個展
*2015年9月 Friens For 宮城45メンバーとして、南三陸町にて復興支援活動・イベントへの出展参加
*2016年2月 大阪市カフェchienにて個展
*2016年8月あにまるぱらだいす展vol.10出展
*2016年9月奈良県ギャラリースペースパナクティにて、二人展
*2016年11月27日~28日
東大阪市HITOMI CREPEにて個展
*2016月11月29日~12月11日 なのキャラ展 10th出展
*2017年2月 大阪市カフェchienシアンにて 個展
*2018年2月 大阪市カフェchienシアンにて個展
※ 2019年2月 大阪市カフェchienシアンにて 個展
※2020年2月大阪市カフェchienシアンにて個展
*その他、音楽イベントなど各種イベントへの出展
*カフェなどへの常設展示
*シンガーソングライター河内祐介さんはじめ様々なミュージシャンのCDジャケット写真撮影
*女性クラウン・ピエコロさんはじめアーティスト写真撮影
https://ameblo.jp/tomorrorw/entry-12578507613.html