寒冷植物の日本スズランが
自生する南限地が
奈良市にあります



群生地の都祁吐山は
山々に囲まれて標高550mほどで
田んぼが広がります



今回も地域の方々に
「こんにちは!
おじゃましています 」
感謝の気持ちであいさつしながら
山すその群生場所まで集落を
歩かせていただきました


山の入り口にある少し寒いくらいの
群生場所で
清楚な日本スズランは咲いています☘️
よく見かけるスズランは外来種の
ドイツスズランが多いようですねぇ。
吐山から10数㎞ほど離れた
お気に入りの場所も訪れました

山並みがきれいに見えて
ぷかぷか浮かんだ雲に乗って
見ている気持ちですねぇヽ(´▽`)/🍃
こちらはスズラン自生最南地の群落の
代表的なもので学術上貴重で1930年に
国の天然記念物に指定されています☘️
もともとはこの地帯に広く分布していて
後醍醐天皇が南朝(吉野方面)へ向かう途中で
スズランの香りに魅せられたそうですよっ

訪問日 2018.05.20
自然の豊かな田舎町で暮らし
草木や虫たちと語らいながら写真を撮っています。
その感動シーンを色鉛筆やクレヨンを使って絵を描いています。
みなさまに温もりと癒やしをお届けできれば幸せです。
…プロフィール…
*2012年6月独学で絵を描き始める
*2013年6月~12月
大阪市カフェBONにて、原画・写真、絵と写真のポストカードの展示
*2015年3月 大阪市カフェchienにて個展
*2015年9月 Friens For 宮城メンバーとして、南三陸町にて復興支援活動・イベントへの出展参加
*2016年2月 大阪市カフェchienにて個展
*2016年8月あにまるぱらだいす展vol.10出展
*2016年9月奈良県ギャラリースペースパナクティにて、二人展
*2016年11月27日~28日
東大阪市HITOMI CREPEにて個展
*2016月11月29日~12月11日 なのキャラ展 10th出展
*2017年2月 大阪市カフェchienシアンにて 個展
*2018年2月 大阪市カフェchienシアンにて個展
*その他、音楽イベントなど各種イベントへの出展
*カフェなどへの常設展示
*シンガーソングライター河内祐介さんはじめ様々なミュージシャンのCDジャケット写真撮影
*女性クラウン・ピエコロさんはじめアーティスト写真撮影