今日は日曜、がっちりマンデー☀️
テーマは
『儲かるスケスケビジネス』
スケスケは見た目だけじゃなくて…がっちり儲かる要素がたっぷり
株式会社イムラ
イムラは封筒づくりで100年以上の歴史を持つ会社
株式会社イムラが開発したのは、紙に特殊な樹脂を塗ってスケスケにする技術
その名も
『紙エール』
その特徴は…
- 透明度が高くバーコードやQRコードの読み取りも可能
- 窓部分を貼り合わせる必要がなく、デザインの自由度も高い封筒を実現
- 透明部分も含めすべてリサイクル可能な紙素材
このスケスケ封筒、年間なんと1億枚も出荷されてるんですって
株式会社小野田商店
東京の老舗製氷会社がつくるスゴい商品🧊
お花や靴、なんとワインボトルまで氷に閉じ込める芸術作品「氷華(ひょうか)」
300時間以上かけてゆっくり凍らせるから、驚くほど透き通った氷になるんです
結婚式やイベントで超人気で、撮影にもよく使われてるそう📸
夏イベントにもぴったり!
目を奪われる透明感…これはSNS映え間違いなし💎✨
実は楽天市場でも買えちゃうんです
プレゼントにいかが〜
株式会社ソフト99コーポレーション
ソフト99コーポレーションは70年超の歴史と技術力が強みな大阪に本社を置く老舗のケミカルメーカー
車のケア用品を中心に、補修材、家庭用クリーナー、産業資材、不動産・サービス事業まで幅広く展開
ソフト99の推しといえばこれ‼️
雨の日の運転で見えにくくなるフロントガラス
そこにサッと塗るだけで視界クリアになるのが「ガラコ」☔️
似た商品はあるけど、ガラコの一番の強みはその強力な撥水力💦
ガラスに塗るだけで、雨水が「玉状」になってコロコロ転がっていくのが快感レベル✨
「視界が開ける感じが気持ちいい」「高速でもワイパーいらず」と口コミ多数!
更にガラコシリーズの中には「1か月以上も効果が持続」するものも
特に人気の「ぬりぬりガラコ」や「ガラコdeクリーナー」は、耐久性の長さと手軽さのバランスが神レベルと評判
また、スプレータイプや塗り込みタイプ、ウォッシャー液タイプなど種類も豊富
その年間売上はなんと40億円以上!
梅雨時期のマストアイテムかもしれません🙌
いかがでしたか〜
また来週もがっちりです✊
では、まったね〜