怪談サークル とうもろこしの会 -38ページ目

第113回「初夏のお便り2012」

更新しました。

ゲスト:今仁さん 

久しぶりのお便りコーナー。雑談も多め。
●少し不思議でアマゾンで取り扱ってなくて1話1P位でオススメの本ってあったりしますか?
●新潟・山形にミイラ仏(即身仏)を見に行ってきました。
●戦争だな、もう、今仁ともアマゾンプロダクツとも、戦争、だな。

お待たせ!わりと怪談が多めですよー。
●女子との接し方で気をつけるのは生理
●実話怪談「つくばの帰り道」
●実話怪談「恐怖映像」
●実話怪談「せんせえ」
●実話怪談「ワタシは……」
●稲川淳二の長い怪談はドラマティック&アクティブ!
●オカルト探偵依頼「死亡退院率60%の精神病院」


怖いから聞かないで(惨)
稲川淳二
ポニーキャニオン (2004-06-16)
売り上げランキング: 238608



稲川淳二の怪談 MYSTERY NIGHT TOUR Selection5「にわか坊主の怨み」
稲川淳二
インディーズ・メーカー (2006-06-02)
売り上げランキング: 46355


第112回「オカルティック・バリ!」

更新しました。

ゲスト:今仁さん 

世間はGWとかいって浮かれてますが、僕こと吉田はGWなんか関係なく、平日に10日かけてバリ島に行ってきました。あくまで仕事で。そんなバリ島、オカルト仕事ルポ。ちょっくらバリに興味ある人は聴いてみたら?
●当代随一のブラック企業「とうもろこしの会」
●バリ島、民俗、観光人類学
●スピリチュアリティ、トランス、プロレス
●バリアン3人に占ってもらいました
●実話怪談「吉田にかけられたブラックマジック」
●オカルトルポ「緑の部屋」

http://www.youtube.com/watch?v=Rc6Xo3ib0es&feature=g-upl
※インドネシア・バリ島の霊能者、バリアンのAYUさんによる、吉田へのブラックマジック治療動画です。
誰が吉田にブラックマジック(呪い)をかけたのかは明らかではないですが、たとえそれが今仁さんだろうと、断固として闘っていくことには変わりはありません。

『一行怪談』発行のお報せ

とうもろこしの会・吉田悠軌の最新刊!

一行だけで紡ぐ怪談。
その名も『一行怪談』なる本を発行いたしました!

$怪談サークル とうもろこしの会

一行怪談 凡例
・題名は入らない。
・文章に句点は一つ。
・詩ではなく物語である。
・物語の中でも怪談に近い。
・以上を踏まえた一続きの文章。

日本では飯田茂美さん『世界は蜜でみたされる ― 一行物語集』
海外では“ One Line Novels ”と呼ばれ、ごく一部で知られている
「一行」に拘った物語形式。
短歌や掌編小説とも少し(かなり?)違うその形式は、怪談にこそ相性がいいはず!

そんな思惑で、ほぼ未開の地に踏み込んでみました。
怪談新天地を一緒に見てみませんか?

$怪談サークル とうもろこしの会

イラストは、漫画短編集『人魚町』でもおなじみ
津川智宏さん!
「図書館の隅っこに誰かがこっそり置いていったのをうっかり手に取ってしまい困惑しながら読むような、そんな感じを与える本」
にしたいという、吉田の無茶な望みを素敵な絵にて叶えてくれました!

$怪談サークル とうもろこしの会

発売開始は5月5日のコミティア100、料金は500円!
5日の販売を皮切りに、同日から通販も開始いたします。

日程:2012年5月5日(土・祝)11:00~16:00
場所:有明・東京ビッグサイト東4・5・6ホール
とうもろこしの会   [ の11b ]
夜のリンクファクトリー[ の11a ]

通販フォームでお申し込みいただけるようにしておきますので
予め注文・入金いただければ、ゴールデンウィーク明けには届くよう、すぐに発送いたします。

皆様ぜひともお求めをば!