みのがさ(秋葉原)
天ぷらそば 400円
ちょい高だけど量は普通。
天ぷら、つゆも、さして高級な味でもなく。
ただ、めんには特色あり。
コシを重視しているらしく、生そばを茹でた後、いったん冷水でしめてから、また温めていた。
細い丸めんだったが、確かにコシは強く、プツプツとモチモチが同居した、不思議な食感。
そばよりも小麦粉の香りの方が強い?
あらゆる意味で、なんだかトンコツラーメンの麺に近いような気がする。
ちょい高だけど量は普通。
天ぷら、つゆも、さして高級な味でもなく。
ただ、めんには特色あり。
コシを重視しているらしく、生そばを茹でた後、いったん冷水でしめてから、また温めていた。
細い丸めんだったが、確かにコシは強く、プツプツとモチモチが同居した、不思議な食感。
そばよりも小麦粉の香りの方が強い?
あらゆる意味で、なんだかトンコツラーメンの麺に近いような気がする。