4/4 | 怪談サークル とうもろこしの会

4/4


早朝5時に起きる。

なぜそんな早くに起きたかというと理由がある
昨日から家に泊まりこんでいるケンジと、コイデさんとの3人で
山谷の泥棒市へ行くからだ。
泥棒市とは、ホームレスのおっちゃんたちが開催する朝市で
いちおう365日、玉姫公園の脇でやっているのだが、特に日曜朝が最も活気があるらしい。
ちなみに玉姫公園とは『あしたのジョー』によく出てくる場所で、
丈が紀ちゃんから「みじめだわ 悲惨だわ 青春と呼ぶにはあまりにもくらすぎるわ!」と言われた公園だ。


怪談サークル とうもろこしの会
“寝てる人がいるから注意”の看板


怪談サークル とうもろこしの会
宿泊施設の多さ


怪談サークル とうもろこしの会

$怪談サークル とうもろこしの会

こんな早朝だが
ドヤ街だけは朝が早い。
南千住の駅から泥棒市へ向かう道を歩いていると
ホームレスたちが続々と集まってくるのが分かる。

そんなこんなで市に到着。
かなりの賑わいである。
明らかに場違いな我々ではあるが、なかなか楽しい。
コイデさんがマイルドセブンを買う。
300円ちょうどを渡して、その場を立ち去ろうとした途端
「はい、お釣りお釣り!」
露店主のおっちゃんがコイデさんに30円を差し出してきた。
あれ?自分が買ったのはタバコなのでは?と混乱するコイデさん。
ここでは政府の専売法など存在しないのだ、と思い知る僕たち。
でも、どうやって仕入れてるんだろう……

なかなかの場所だぜ!と
調子に乗って写真を撮りまくっていたら
リーダー格らしきオッサンが遠くから小走りにやってきて、やんわりと怒られてしまった。
「ここでカメラ向けてたら、後ろから刺されるよ」
口調はやんわりではあるが、言葉はやんわらかくはなかった。
あと、そのオッサンが「お父さん、ダメだよ写真撮ったら」などと
こっちをずっと「お父さん」呼ばわりしていたのも気になった。
僕ももうそんな歳か。

気を取り直し、買い物を続ける。
某キング・オブ・ポップと呼ばれた、先ごろ急逝した大スターのリハーサルの様子を撮影した
レンタルではリリースされていない映画『これはそれだ』のDVDが500円で売っていた。
「本編しかないからね!」と親切に注意してくれる売主のおっちゃん。

ちゃんと見れた。

さすが泥棒市ですよ。