3/18
バイトにて、一日ずっと江東区や墨田区のあたりをさ迷う。
あの辺りも、ちょっと文化が違う感じがして楽しい。
バイトで来ているのだから、用事をちゃきちゃき済ませるべきなのだろうが
そこはそれ、せっかく普段行かないところに来て散歩しないのも逆に良くないことじゃない?
「時給分働いたと思ったら、後のバイト時間は好きに過ごしなさい。社員の人にバレないように」
僕が就職活動に失敗してからずっと信仰している、アルバイト神さまの教えだ。
線路沿いにぶらりぶらりと歩く。
東武線なのだろうが、亀戸まで全く駅がない謎の路線だった。
今グーグルマップで調べてみたら、亀戸から北は東部亀戸線だが
南は塩浜で京葉線と合流する辺りで、プッツリと途切れている……。
なんなんだ?何線なの、これ?
また、ビジュアル的にも色々と変わっていた。
江東区北砂のあたりにて
「高さ制限1.6m」の異常に低いトンネルを発見。

自転車に乗る人が頭を下げながら通っていた。
僕は180cmぴったりくらいの身長なのだが
ギリギリ頭が触れるか触れないかといったところ。

こんなトンネル、初めて見たなあ。
また、そのすぐ近くの線路脇には
巨大な竜舌蘭が枯れたままに放置されている。

なんなんだ、この怪奇な路線は?
東部でいいの?
ちゃんとした名称はあるの?
教えて!てっちゃんの人!
あの辺りも、ちょっと文化が違う感じがして楽しい。
バイトで来ているのだから、用事をちゃきちゃき済ませるべきなのだろうが
そこはそれ、せっかく普段行かないところに来て散歩しないのも逆に良くないことじゃない?
「時給分働いたと思ったら、後のバイト時間は好きに過ごしなさい。社員の人にバレないように」
僕が就職活動に失敗してからずっと信仰している、アルバイト神さまの教えだ。
線路沿いにぶらりぶらりと歩く。
東武線なのだろうが、亀戸まで全く駅がない謎の路線だった。
今グーグルマップで調べてみたら、亀戸から北は東部亀戸線だが
南は塩浜で京葉線と合流する辺りで、プッツリと途切れている……。
なんなんだ?何線なの、これ?
また、ビジュアル的にも色々と変わっていた。
江東区北砂のあたりにて
「高さ制限1.6m」の異常に低いトンネルを発見。

自転車に乗る人が頭を下げながら通っていた。
僕は180cmぴったりくらいの身長なのだが
ギリギリ頭が触れるか触れないかといったところ。

こんなトンネル、初めて見たなあ。
また、そのすぐ近くの線路脇には
巨大な竜舌蘭が枯れたままに放置されている。

なんなんだ、この怪奇な路線は?
東部でいいの?
ちゃんとした名称はあるの?
教えて!てっちゃんの人!