11/25 | 怪談サークル とうもろこしの会

11/25


最近ずっと低炭水化物ダイエットを続けていて
夕飯には米パン麺類を食べないようにしている僕。
しかし、朝ははりきって中華料理を自炊したりするし
昼にはマクドナルドと立ち食いそばを欠かさない上に
この前なにげなく宝焼酎のラベルを見たら
甲類焼酎といえどなかなかのカロリーを持っていて
それを毎晩がぶ飲みしているのだから
あまり効果は出ていないようだ。

そしてまた聞くところによると
人間の基礎代謝のカロリー消費というのは
ほとんどが食べ物を消化するのに使われているらしい。
なんという自己完結。
それを聞いた時は悲しかったね。
我々は、食べて栄養を摂るために、食べて栄養を摂っているのです。
食べるために食べて、昨日も明日もただ食べて、そして死んでいくのです。
それが人間。

あれでも、ということはつまり、
食べれば食べるほど消化に使うエネルギーが多くなるのだから
その分、基礎代謝が増えて痩せるということも考えられるのでは?
これってコペルニクス?コロンブスの卵?
これからは大食いダイエットを提唱してみるよ!