ファミレス2 | 怪談サークル とうもろこしの会

ファミレス2


夏は家族連れの多いファミレス。
僕の確かな情報筋によれば
関西人が東京に来てビビることが二つあるという。
一つは、親の子供に対する叱り方がキツいことだ。
確かに、標準語で近しい人に怒る喋り方って
なんだかギスギスした感じを受ける。
子供に注意するのや家族喧嘩など
近くの席で聞いてて、いたたまれなくなることもしばしば。
先日も、そんな現場を目の当たりにするハメになった。
僕の斜め前に座っていた
お父さん・お母さん・お姉ちゃん(10歳位)・弟(7歳位)
というユニット構成。
その中でお父さんが弟に向けて怒りを炸裂させていたのだ。
その理由は
なんでドリンクバーを頼んだのにおかわりしない!
というものだった。
だいたいがこのお父さん、始めから怒っていた。
注文時にも何だかプリプリした声で
「俺は一番安い肉を食べるからな!」
そう豪語して、チキンカツ御膳を頼み
かたや子供がハンバーグセットを注文すると
「ハンバーグは肉じゃないだろうが!」
という意味不明な怒りかたをしていた。
そんなこんなで、ずっと怒鳴り続けのお父さん。
僕も胃を痛くしながら見守っていたのだが、
「もういいでしょ!」
ついに横に座っていたお母さんがキレた。
「いいことないだろ!ドリンクバーだぞ!」
そんなお父さんに反論して
「見たよ!こういうの!」
さらに大きい声を出すお母さん
「何がだよ!」
「見たよ昔!ヨネスケの!突撃ので!ずっとヨネスケから隠してるのよ!いきなり来たヨネスケから家族の皆が、ずっとお父さんを隠してるの!今いないって言い張ってるの!でも障子の向こうにいるのが見えるのよ!ヨネスケも気付いてるの!でも家族の皆が、お父さんいないってずっと断ってるのよ!それをヨネスケが無理やりひっぱってくるの!こっちはどんなお父さんだと思うでしょ!そんな皆が隠すくらいだから、よっぽどひどいお父さんだと思うじゃない!でも全然普通なの!え?なんでこんなお父さんをわざわざ隠すの!?って意味分からないのよ!別に隠さなくていいでしょ!?」
そこまでまくしたてたお母さんが最後に
「……だから、そういうことでしょ!」
お父さんは反論できず、黙ってしまった。
言葉の意味よりもテンションで押し切った。
この騒動の最中、お姉ちゃんはずっと
我関せずといった顔でサイダーを飲んでいた。
東京の家族喧嘩は、怖い。

ちなみに関西人が東京に来てビビることのもう一つは
5時とか6時とかに鳴る、夕焼け小焼けのチャイムだ。
向こうには無いサービスらしい。
不気味なんだって。