+ ひまわりの茎に ~LINE Market~ + | * お い し い じ か ん *

+ ひまわりの茎に ~LINE Market~ +



 





こんにちは






 
 







朝、記事を読んでくださった方には



訂正がありますっ!!!!!






大きな顔で、「竹」と言っていたあのブツ・・・




実はわたしの得意技(自慢にならない)の



思い込みってやつでして・・・σ(^_^;) ポリポリ




なんと正体は!!!!!





ひまわりの茎だったんです!!!!


どっひゃぁ~~~~!!!!!ヽ((◎д◎ ))ゝ



全然違う~~~~( ̄□ ̄;)!!




今日ね、そのブツを眺めながら、なんか胸騒ぎがしたんです



で、確認したらひまわりの茎だったというわけなんですが



見た目がね、竹っぽいんです


節とかあるしね


なので竹に似てるなぁって思ったのを、そのまま竹やと思い込み続けて


はや数か月(笑)


穴があったら入ります


ほんとすみませんでした(´_`。)




で、お詫びのしるしに、そのブツの写真を撮ってきました



え?全然お詫びになってない?(ノ´▽`)ノ






 
 



ど、どうですっ




竹っぽいでしょう~( ̄▽ ̄)=3




いやしかし、これだけ立派な茎のひまわりって・・・



見てみたいです



これは乾燥して着色した状態で売ってるものなんです






ここにきゅきゅっとアレンジメント





 
  



 




このバラは、マイクロローズと言って


とぉーーっても小さなプリザーブドのバラなんです


イメージでいうと、小指の先っちょくらいかな?おねいさん指くらいかな?


なんしか、小さいバラです( ´艸`) 可愛い♡



なのでこのアレンジも手の平に乗っかる小さなサイズです( ´艸`) 



 


 

 
 
 
  







少し手前に倒して飾ってみても、可愛いです




そうするとひまわりの茎はまったく見えませんけど:*:・( ̄∀ ̄)・:*:プ







 



そしてね、今日はピンクバージョンでも作ってきましたっ






 




ピンクだと華やか~~~♡






 

 





はぁ、やっとまた大きな顔できるーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ ←反省の色なし