+ おたんじょうびケーキと最近のもろもろ +
すっかりご無沙汰しています
3連休中はお彼岸もあって3日中2日は働いていました
1日目は仕事だったのでおにぎりを持たせ
お父さんと息子には仲良くお出かけしてきてもらいました
2日目はお仕事は休みだったのですが
ラグビーの練習から帰ってきたお父さん
なんと怪我を負って帰ってきました
病院で検査した結果
肩の骨がはずれていました
腕をつられ日常生活も大変な状態ですがちょっとした介護ですよ
幸いにも左腕だったのでなんとかやれています
手術をするか、治療で治すか
なんだか大変なことになってしまいました
そんな中、昨日は仕事を終えてからケーキを持って義父母のところへ
行ってきました
26日は義父母の誕生日なのです
夫婦で同じ誕生日なのですすごいですよね~
前日にケーキを焼きました
今回は息子が作ったおじいちゃん、おばあちゃんクッキーとコラボしました
わたしが仕事の間
おじいちゃんあばあちゃんがいとこと一緒に
息子をドラえもんの映画に連れて行ってくれていました
息子は映画デビューです
怖いところもあったけど楽しかったようで、よく笑っていたそうです
感想は、長かった~
でしたが
そして、実家に合流してからは孫たちがハッピーバースデーを歌い
みんなでケーキを食べました
息子が描いた絵もプレゼントしました
おじいちゃんへ
おばあちゃんへ
やさしい動物園の絵だそうです
喜んでもらえたかな
いつも息子共々よく可愛がってもらって
とても感謝しています
これからも元気でいてください
さぁそして今日はついに修了式です
クラス発表もあり、次のクラスの書かれた紙を持って帰ってくるらしいのです
もぉ~~~~~緊張
1年間お世話になったちゅうりっぷ組のみんなと先生
本当にこのクラスみんな仲が良くて
お母さん方が声を揃えてよいクラスだったね~って言うほど
ほんとによいクラスでした
先生にもとってもよくしてもらいました
泣いてバスに乗らなかったり、お着替えを拒否したり
色々大変なこともあったけど気がつけば年少さんももうおしまい
なんともいえない淋しい気持ちです
この1年間、息子はずいぶんとできることが増えました
最初はひとりでお着替えやおトイレだってままならなかったのにね
わたしと離れて大丈夫なのかな
と心配していたのが今では嘘のようです
幼稚園では本当によく頑張っていたもんね
ママはとても嬉しかったです
最初はお友達もいなくてきっと不安だっただろうに
1年間でお友達もこんなにたくさんできてよかったね
息子の成長に、わたしの方が驚かされてばかりでした
そしてわたしも息子のおかげで色々と成長させてもらえた気がします
ありがとう
そして1年間息子と仲良くしてくれたお友達、お世話になった先生方
ありがとうございました
そしてこれからもよろしくね
春休み前のわずかなひとりじかんをしんみり過ごしたいと思います