すっかりご無沙汰しております。
温かいコメ、メッセージ、本当にありがとうございましたm(_ _)m
8月末には復活していたのですが、目眩が残って、PC&携帯の液晶を見るのが辛くて…のんびり目を休ませておりました。
返信&Etc.遅れまくってすみませんm(_ _)m
これからも、どうぞよろしくお願いします(^^ゞ
昨夜は溜まりに溜まった「平清盛」を見ました。
崇徳院が大怨霊になる「平家納経」の回は、院の大迫力と西行の念仏のおかげで「く、孔雀王…( ̄□ ̄;)!!?」と、何だか懐かしい気分に(分かります?アニメ&漫画の「孔雀王」)。
久しぶりに見始めて、OPを眺めながら記憶を呼び起こしていた時に、ふいに「このドラマは印象がサブカルちっくだなぁ。得意不得意の領分も。」な~んて思っていたので、ドンピシャ過ぎて笑っちゃった。
しかし、ちゃんと人間ドラマでもありました。
井浦新氏&スタッフの方々に拍手。
今晩も、続きを見ます(^^ゞ
当たり外れの大きいドラマですが、第3部面白そうですね。
源氏に期待!
温かいコメ、メッセージ、本当にありがとうございましたm(_ _)m
8月末には復活していたのですが、目眩が残って、PC&携帯の液晶を見るのが辛くて…のんびり目を休ませておりました。
返信&Etc.遅れまくってすみませんm(_ _)m
これからも、どうぞよろしくお願いします(^^ゞ
昨夜は溜まりに溜まった「平清盛」を見ました。
崇徳院が大怨霊になる「平家納経」の回は、院の大迫力と西行の念仏のおかげで「く、孔雀王…( ̄□ ̄;)!!?」と、何だか懐かしい気分に(分かります?アニメ&漫画の「孔雀王」)。
久しぶりに見始めて、OPを眺めながら記憶を呼び起こしていた時に、ふいに「このドラマは印象がサブカルちっくだなぁ。得意不得意の領分も。」な~んて思っていたので、ドンピシャ過ぎて笑っちゃった。
しかし、ちゃんと人間ドラマでもありました。
井浦新氏&スタッフの方々に拍手。
今晩も、続きを見ます(^^ゞ
当たり外れの大きいドラマですが、第3部面白そうですね。
源氏に期待!
)の方々と別れを惜しんで(ムッチャ楽しかったです…。ありがとうございましたm(_ _)m
)、