今日は音月桂さん女優デビュー日。
お陰さまの降水確率であります。
今日のGTOのウィッグがね、ファン的にはドキワク。
いろいろと非常に楽しみです。
でも意識しないで作品を楽しみたいなぁ。
GTO、全然見てないんですけどね。
でも、その中での音月さんを愛でたいなり。

また本日は「春野寿美礼 2013 Billboard live」初日でもあります。
今回は実はかなり意気込んでたんだけど、やっぱり無理かなぁ…できたら8日の大阪に行きたい。
Billboard live という箱自体行ったことの無い奴ですが、お話を聞く限りですが、凄く惹かれます。
寿美礼ちゃん、合ってると思う。


最近は久しぶりの英国俳優&英国映画フィーバー。
ヒリヒリした時間はトム・ヒドルストン氏に癒して貰いました。
笑顔☆笑顔な32才(好物:Sweets)な彼、音月氏とのシンクロっぷりに気づいて笑ってしまった(笑)
や、全然違うんですけどね。
彼に限らず、やっぱり英国俳優いいよ。

八重の桜には既に盤石の信頼を寄せております。地味に深ーく楽しませて貰っています。
今週は尚之助&八重のエピに萌え上がるかと思いきや、私的主役は西郷どんでごわした。
いい男いい女揃いで困っちゃうね!秋月Love!

そして、シャーロックホームズを観たせいか、いきなりルパン三世のテーマ曲が脳内Endless、いろいろと聞いていたら松崎しげる兄貴verに撃ち抜かれたましたよ。
ヤバイヤバイヤバイ!なーにーこれー!
最年少32才男子(トムヒ)にハマったと思ったら、やっぱりオヤジの味わいは堪りませんことよ…。


そんなつれづれで、いざ、新年度。
めっきりご無沙汰ですが、今年度もマイペースに参ります。
どうぞよろしくお願いします(^^ゞ