出先で本屋に立ち寄り、雪組本をチラ見。
スカステのメイキングは見てないのだけど、ネットのファンの方の「素敵ー
」な感想を見て、ルンルン手に取った。
ザッと見ただけだけど。
どのインタビューを見ても、皆が、
「音月さんがトップになって一年ちょい、新生雪組、出来上がってきました
これからだよ
頑張るよ
」
という意気込みに満ちていて。
「音月さんはいて(くれて)当たり前
」
感が凄くて。
やりきれない切なさで、それ以上読めなかった。
組子の「辞めるの止めて下さい」コール、ゆうひさんのは惜別の心情を強く感じたのだけど、キムのはそこまで行き着かない、悲痛な叫びを感じた。ことを思い出した。
今、足元からの爆風に晒されて。
雪組生は、覚醒しようとしているんだろうな…。
見てもいない東京の舞台を想像した。
スカステのメイキングは見てないのだけど、ネットのファンの方の「素敵ー
」な感想を見て、ルンルン手に取った。ザッと見ただけだけど。
どのインタビューを見ても、皆が、
「音月さんがトップになって一年ちょい、新生雪組、出来上がってきました
これからだよ
頑張るよ
」という意気込みに満ちていて。
「音月さんはいて(くれて)当たり前
」感が凄くて。
やりきれない切なさで、それ以上読めなかった。
組子の「辞めるの止めて下さい」コール、ゆうひさんのは惜別の心情を強く感じたのだけど、キムのはそこまで行き着かない、悲痛な叫びを感じた。ことを思い出した。
今、足元からの爆風に晒されて。
雪組生は、覚醒しようとしているんだろうな…。
見てもいない東京の舞台を想像した。