16・17日と当日券を購入した時の様子を記しておこうと思います
公演も後半に入り、チケット難は加速しているかと思いますが、一応、平日の参考に
16日は7時半頃に劇場に到着し、13番目だったと思います。
8時~8時半の間に当日券座席数の42人に達し、発売開始の10時の段階で90人位。
立ち見49(…あれ48でしたっけ
あやふや)人と合算してギリギリくらいでした。
蓋を開けてみれば、キャンセルが一階席に2席と二階席に1席。
10時でもギリ大丈夫、でも保険かけた方が安心、という印象でした
翌日、9時半頃に到着で立ち見の14番目、ギリギリセンターブロックでした
この日は人数は数えませんでしたが、前日と同じかやや多いくらい。
ちょこっと情報ですが、参考までに
久しぶりの立ち見でしたが、ラッキーな事に、私の指定位置の前の座席が空席だったので、正座して観ても視界は良好、銀橋場面やノリたい時は立ったりで、体力的に優しく楽しい観劇が出来ました

公演も後半に入り、チケット難は加速しているかと思いますが、一応、平日の参考に

16日は7時半頃に劇場に到着し、13番目だったと思います。
8時~8時半の間に当日券座席数の42人に達し、発売開始の10時の段階で90人位。
立ち見49(…あれ48でしたっけ
あやふや)人と合算してギリギリくらいでした。蓋を開けてみれば、キャンセルが一階席に2席と二階席に1席。
10時でもギリ大丈夫、でも保険かけた方が安心、という印象でした
翌日、9時半頃に到着で立ち見の14番目、ギリギリセンターブロックでした

この日は人数は数えませんでしたが、前日と同じかやや多いくらい。
ちょこっと情報ですが、参考までに

久しぶりの立ち見でしたが、ラッキーな事に、私の指定位置の前の座席が空席だったので、正座して観ても視界は良好、銀橋場面やノリたい時は立ったりで、体力的に優しく楽しい観劇が出来ました
