時代に合わせたのか、出演者に合わせたのか…、演出がライトに感じたのは私だけでしょうか…?
印象の要因の一つは、やはり声が軽いことだと思います。
場が持たないからテンポ速いのかとか、嫌なこと考えちゃう。
あと、踊れる人がもう少し中央に欲しい。
ダンサーの持つ、動きの切れ、テンポの取り方が、こんなにノリに影響するのだと実感しました。
タータンやコムちゃんの果たしていた役割は大きかったんだなぁ…。

そして、初演・再演ファンの方は、きっといろいろともっと大きい落差があるんだろうなぁ・・・。
…………。
…………。
…………。

しかーしビックリマーク
すずみんのド緊張が微笑ましかったり、頑張って飛んで踊っているベニーを見てやや涙目になったり、ともみんの色男を若干勘違いしてそうな力みが愛しかったり、ねねちゃんにガックリしつつもウィンク可愛いとか思う私は、現在星組ファンなのであって。
まだ発展途上な群舞の下級生の足の裏が見てもいないのにかっこよく思えたりねビックリマーク
応援してますよー全力でビックリマーク
リオのカーニバルなのに、なぜかアフリカーンキラキラな御大将のもと、野生的に盛り上がって下さいビックリマーク
……頼むよーーーo(T□T)oビックリマークビックリマークビックリマーク





最後に・・・いつもながら、本当に好き勝手書きまくってしまいまして


誠に申し訳ございませんでしたm(_ _ )mあせる