ゾロメですね。
オハヨウゴザイマス。
夏が終わってブルーになってたけど
別に秋が大嫌いってわけではないよ。
日本には今のところ四季がある。
俺はイチバン夏が好きだけど
他の季節も全て長所短所があるので
特別大嫌いっていう季節はないです。一応。
最近マジで多忙君って感じで面白いです。
楽しみにしてた富士山さえも中止になっちゃったからね。
今日はイベント制作の件で動くのと、楽曲制作です。
マジで自分の曲やトラックは毎週3~5くらいは生み出していきたいね。理想的。
映像作品も毎月3~5くらいは生み出したいね。マジ理想。
アーティストってのはアートを職業にしてんだよ。
だから、アート創りを怠けちゃだめです。・・・
・・・NOですよ。
仕事を怠ける奴は最悪です。
わがままちんな俺は自分の好きな事(好きな仕事)しか出来ないので
アルバイトとか、とりあえず人の下で働くとか絶対できません。
ちなみに、人の上に立つ事も大嫌いです。
俺は年上年下関係なく常に同じ目線で意志や意思を伝え合いたい。
それが出来ないなら俺とはつきあえないな。
・・・
十代の頃、バイト1、2ヶ月とか短期とか少しはしたことあるけど
(まーお金稼ぐ為にバイトしたんじゃないんだけど)
俺もガキだったのでケンカになったり、サボったり、バックレたりで全くダメ。あん時はすいませんでしたm(_ _)m
昔から親の言う事、先生の言う事、全部聞いてません。
人の話聞きません。(聴こえてません)
聞かなきゃ学校を退学とか、聞かなきゃ他の誰かに迷惑がかかるってときは聞いてるフリはしていました。
ここまでしか読まなかったら
なんだか俺すげー性格悪いみたいじゃん笑
俺は最強の自由人だけど、自分の好きな事には120%一途です。
俺の音楽創りには、お金、女、薬、圧力・・・どれも立ち入れない。
そういう領域。
昔から欲にだけは負けない。
負けたためしがない。
たぶん
人一倍ガンコで意志が硬い。
だから、失敗も多い!笑
今のところ・・・
今の俺では、音楽と天秤にかけて音楽が上に上がる事はまずない。
3年半続いてる俺の音楽活動。
飽きっぽい俺にとって3年半続くこと自体カナリ奇跡的。
たぶん、これが俺のやりたい事なんだな
よく「全て完璧」とか言われる。
だが
そんなことは全然ない。
俺は最強におっちょこちょいです!笑
例えば
1500+1500=4000
あっ1000くらい多そうだから1000引いておこう!
で、3000
10000÷100=1000
あっ違う!
10!
あっ違う!?
やっべー時間があと2秒しかねえ!!!
あー
100
答え100
みたいな
かなりザックリだけど
コレが俺の性格です
適当な奴に見えるだろ?
でも
適当なんだけど適当じゃない。
公立高校入学試験
俺の数学の点数は満点です。
高校3年時、10段階評価で成績がほとんど10と9で、8が少しあるくらいでした。すなわち、10と9と8しかなかった。
まー小学校も、中学も、高校2年までもろくに勉強しなかったから、志望大学に行く為3年次で頑張っただけですが。
そんな頭良い高校じゃないけどさ。だって公立高校の試験途中で寝ちゃったから落ちたし。確か最後の理科の時間で。終了5分前に起きて全部答え「3」にしたっけな笑。18点でした!笑笑
で、公立は数学は満点だったのにお寝んねしたせいで落ちて、併願の私立が2つ受かった。

数学の問題が正確に解けるんだから適当ではないでしょ???
俺ってイイカゲンで強引で、常に強行突破男でどうしようもないけどね。
なんの話だっけ???
まぁいいや
あー四季の話から今日の話になって音楽の話になって仕事の話になって自分のスタイルの話になったんだな。理解理解。
新曲創るよ~
明日はアーティストのPV撮影です
スケジュールが埋まる埋まる
こういうときって
人生なんとでもなっちゃいそうだな。って思っちゃう。
だが、苦しかった初心を忘れず(今も苦しいが昔程苦しくない)に行きたい。
初心忘れるべからず。だな。
幼き時代・・・


何も知らないただのクソガキでした。認めます。
今はこの時と比べたら、うんと大人になれました。
しかし
1年後、2年後、2009年9月9日現在の俺ってクソガキだったな、あんときと比べたら大人になれたなって言いたい。
その繰り返しで人が強くなる。
脱皮の繰り返し
脱皮していけないと、人生楽しくないよ。
俺が第一に掲げる言葉・・・
トニカク動く。
自分が宇宙一って言えるくらい動く。
動いて、失敗するのは仕方ない。
動かず成功も失敗もしない奴の100倍かっけーから。
時間がないです~
お金がないです~
自分の力量の無さを時間やお金のせいにするな。
俺も、まだまだ未熟な人間だからたまに言い訳にしてしまうけど昔よりはしないな。だから、ちったぁ成長出来てると思う。
「クソな現実」とか「現実は厳しい」とかって言葉も好きじゃないね。
生きてるんだから、今居る場所が「現実」なのは当たり前だろ。むしろ、「現実」意外どこに生を、身を置くんだよ。
現実が現実なのは当たり前。
「現実は甘くない」
それは違うよ。
自分が甘いから現実に飲み込まれてるだけ
more...
動け
頭を使え
ない頭をひねってひねってひねり尽くして打開策を生み出せ。
っていつも自分に言ってます。
人には優しくしてるつもりだけど
一生、自分には厳しくいきます。
基本っしょ。
人を褒める時、俺はよく「天才だな!」って表現を使うけど。
それはあくまで表現方法であって
実際、この世に天才はいない。
ちゃんと隠れたところ、人が見てないところで努力してるんだよ。
それかただの嘘つきかどっちかだよ。
俺の経験上ね。
なんで、このブログが四季の話題からここまでズレたか誰か教えてください。
答え
俺がおバカさんだからです。
以上
I hava my style...
Hava your style...
Hava your styleのサビの歌詞
一心不乱 周りじゃねえぞ
自分の意志だけのzone
唯一無二の精神
それ持って俺ら前進
例え皆とcolor違っても
例え隣がway違っても
気にすることなんてねえぞ
それが世界でたった一つのYour style
歌詞 by TOMORO
俺は永遠に未熟者だ。
永遠に赤ちゃんだから
永遠に成長する。
それが
理想。
今日も飛ばして行くぜベイベー!!!


ゼットン仲条>
あなた様には80人合コンという素晴らしいイベントが。。。笑
オハヨウゴザイマス。
夏が終わってブルーになってたけど
別に秋が大嫌いってわけではないよ。
日本には今のところ四季がある。
俺はイチバン夏が好きだけど
他の季節も全て長所短所があるので
特別大嫌いっていう季節はないです。一応。
最近マジで多忙君って感じで面白いです。
楽しみにしてた富士山さえも中止になっちゃったからね。
今日はイベント制作の件で動くのと、楽曲制作です。
マジで自分の曲やトラックは毎週3~5くらいは生み出していきたいね。理想的。
映像作品も毎月3~5くらいは生み出したいね。マジ理想。
アーティストってのはアートを職業にしてんだよ。
だから、アート創りを怠けちゃだめです。・・・
・・・NOですよ。
仕事を怠ける奴は最悪です。
わがままちんな俺は自分の好きな事(好きな仕事)しか出来ないので
アルバイトとか、とりあえず人の下で働くとか絶対できません。
ちなみに、人の上に立つ事も大嫌いです。
俺は年上年下関係なく常に同じ目線で意志や意思を伝え合いたい。
それが出来ないなら俺とはつきあえないな。
・・・
十代の頃、バイト1、2ヶ月とか短期とか少しはしたことあるけど
(まーお金稼ぐ為にバイトしたんじゃないんだけど)
俺もガキだったのでケンカになったり、サボったり、バックレたりで全くダメ。あん時はすいませんでしたm(_ _)m
昔から親の言う事、先生の言う事、全部聞いてません。
人の話聞きません。(聴こえてません)
聞かなきゃ学校を退学とか、聞かなきゃ他の誰かに迷惑がかかるってときは聞いてるフリはしていました。
ここまでしか読まなかったら
なんだか俺すげー性格悪いみたいじゃん笑
俺は最強の自由人だけど、自分の好きな事には120%一途です。
俺の音楽創りには、お金、女、薬、圧力・・・どれも立ち入れない。
そういう領域。
昔から欲にだけは負けない。
負けたためしがない。
たぶん
人一倍ガンコで意志が硬い。
だから、失敗も多い!笑
今のところ・・・
今の俺では、音楽と天秤にかけて音楽が上に上がる事はまずない。
3年半続いてる俺の音楽活動。
飽きっぽい俺にとって3年半続くこと自体カナリ奇跡的。
たぶん、これが俺のやりたい事なんだな

よく「全て完璧」とか言われる。
だが
そんなことは全然ない。
俺は最強におっちょこちょいです!笑
例えば
1500+1500=4000
あっ1000くらい多そうだから1000引いておこう!
で、3000
10000÷100=1000
あっ違う!
10!
あっ違う!?
やっべー時間があと2秒しかねえ!!!
あー
100
答え100
みたいな
かなりザックリだけど
コレが俺の性格です

適当な奴に見えるだろ?
でも
適当なんだけど適当じゃない。
公立高校入学試験
俺の数学の点数は満点です。
高校3年時、10段階評価で成績がほとんど10と9で、8が少しあるくらいでした。すなわち、10と9と8しかなかった。
まー小学校も、中学も、高校2年までもろくに勉強しなかったから、志望大学に行く為3年次で頑張っただけですが。
そんな頭良い高校じゃないけどさ。だって公立高校の試験途中で寝ちゃったから落ちたし。確か最後の理科の時間で。終了5分前に起きて全部答え「3」にしたっけな笑。18点でした!笑笑
で、公立は数学は満点だったのにお寝んねしたせいで落ちて、併願の私立が2つ受かった。

数学の問題が正確に解けるんだから適当ではないでしょ???
俺ってイイカゲンで強引で、常に強行突破男でどうしようもないけどね。
なんの話だっけ???
まぁいいや
あー四季の話から今日の話になって音楽の話になって仕事の話になって自分のスタイルの話になったんだな。理解理解。
新曲創るよ~

明日はアーティストのPV撮影です

スケジュールが埋まる埋まる

こういうときって
人生なんとでもなっちゃいそうだな。って思っちゃう。
だが、苦しかった初心を忘れず(今も苦しいが昔程苦しくない)に行きたい。
初心忘れるべからず。だな。
幼き時代・・・


何も知らないただのクソガキでした。認めます。
今はこの時と比べたら、うんと大人になれました。
しかし
1年後、2年後、2009年9月9日現在の俺ってクソガキだったな、あんときと比べたら大人になれたなって言いたい。
その繰り返しで人が強くなる。
脱皮の繰り返し
脱皮していけないと、人生楽しくないよ。
俺が第一に掲げる言葉・・・
トニカク動く。
自分が宇宙一って言えるくらい動く。
動いて、失敗するのは仕方ない。
動かず成功も失敗もしない奴の100倍かっけーから。
時間がないです~
お金がないです~
自分の力量の無さを時間やお金のせいにするな。
俺も、まだまだ未熟な人間だからたまに言い訳にしてしまうけど昔よりはしないな。だから、ちったぁ成長出来てると思う。
「クソな現実」とか「現実は厳しい」とかって言葉も好きじゃないね。
生きてるんだから、今居る場所が「現実」なのは当たり前だろ。むしろ、「現実」意外どこに生を、身を置くんだよ。
現実が現実なのは当たり前。
「現実は甘くない」
それは違うよ。
自分が甘いから現実に飲み込まれてるだけ
more...
動け
頭を使え
ない頭をひねってひねってひねり尽くして打開策を生み出せ。
っていつも自分に言ってます。
人には優しくしてるつもりだけど
一生、自分には厳しくいきます。
基本っしょ。
人を褒める時、俺はよく「天才だな!」って表現を使うけど。
それはあくまで表現方法であって
実際、この世に天才はいない。
ちゃんと隠れたところ、人が見てないところで努力してるんだよ。
それかただの嘘つきかどっちかだよ。
俺の経験上ね。
なんで、このブログが四季の話題からここまでズレたか誰か教えてください。
答え
俺がおバカさんだからです。
以上
I hava my style...
Hava your style...

一心不乱 周りじゃねえぞ
自分の意志だけのzone
唯一無二の精神
それ持って俺ら前進
例え皆とcolor違っても
例え隣がway違っても
気にすることなんてねえぞ
それが世界でたった一つのYour style
歌詞 by TOMORO
俺は永遠に未熟者だ。
永遠に赤ちゃんだから
永遠に成長する。
それが
理想。
今日も飛ばして行くぜベイベー!!!



ゼットン仲条>
あなた様には80人合コンという素晴らしいイベントが。。。笑