こんばんはーーーーー⭐︎
今回は美容医療初心者のつぶやきです。
ここ最近、美容医療に興味を持ち、色んな方のブログやSNSをじっくり拝見させてもらっています。
皆さん、お金と時間をかけてすごくお綺麗で、ほんと努力の賜物だなと思います*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*
美は1日にして成らず。
何でも努力したもん勝ちですね。
私は美容医療を受けるに当たり、まずは老いを感じる部分、本来自分に備わっていたもの、老化で失ってしまったものを取り戻すことを最優先としその施術をしてもらおうと思っています。
本来、なかったもの、例えば私は涙袋は生まれつきないし、小顔でもないから、ヒアルロン酸で涙袋を作ったり、整形で骨切りしたりとかは、やれば絶対に可愛くなれるとは思うけれど、優先順位としてはまだ低めかな(今後そこまでやるかどうかもまだ未定)
美を追求したら、あっちもこっちもと欲が出てきて止まらなくなりそうなので(*'▽'*)
めっちゃ可愛い人の写真を見て、こんな風に鼻を整形して骨切りして小顔になって...とか想像したら私もワンチャンお金と勇気と行動力があればこれぐらいは行けるんちゃうん?って希望は持ってる𓊆でも誰にでも出来ることじゃないから、実行に移している人は素直に凄い!と思ってます𓊇
それで私の取り急ぎの問題。
最優先として
①頬コケ、ほうれい線をどうにかしたい
②目の下のクマ?たるみによる目の下のシワが出来てきた
③若い時より人中が伸びた
④元々、口元にコンプレックスがあり、若干口ゴボではないかと思っている&唇のボリュームもない
この4点
コンプレックスを写真に書き足すと
こうだ!!
私は過去に一度も整形はしたことはなくて、この写真はリアルな天然の顔です。
あ、でも写真の頬コケとこめかみの凹みには肌色を塗っていて、実物はもう少しコケてます。
ほんで。
中顔面が長いな私(とりあえず今はおいておいて𐤔)
日本人の人中の平均の長さって1.5cmで、2cmほど人中があれば長いとみなされるそう。
いや、私は1.7cmでもだいぶ長いと思って毎日気になるぞ??
でも骨格だったり顔のパーツにもよると思う!
1.7cmでも気にならないバランスの人も絶対いる。
①頬コケやほうれい線にはヒアル注入かと考えてたんですが、定期的な注入が必要、何度も注入を繰り返していると吸収されずに残っている古くなったヒアルロン酸を溶かさなければならない。など後々考えてたら脂肪注入を最初からした方が良いのかな?
②目の下のたるみ、クマも同様、ヒアルは何度もすることになるので裏ハムラ施術をしてもらうつもりです。
③人中短縮する。内か外か両方かはこれから考える。
④歯科で矯正したら口ゴボがマシになる??
Eライン(美しいと言われる鼻先から顎先までの横顔の直線ライン。)を引くとちょっと口元が出ている。これが超っ嫌!!
家族は口ゴボとは違うって。
というのですが、じゃあ何下顎が後退してるのかな?
私の家系はみんな下顎が小さく、歳を重ねていくとどんどん口元がとんがっていく。
親戚(叔父、叔母含め)みんなスネ夫


