2024年6月
定期的に通っている美容皮膚科にて。
時々お肌の状態をスキャン?する機械で先生が診てくださるんですけれど、4月の時よりすでに若干日焼けしていると指摘され…
えーーーーーーっ
って一瞬思ったけど、そういえば心当たりありあり(*⁰▿⁰*)
まず
①ワンコの朝んぽの時にノーメイクで出掛けていたこれは最低💦
②我が家のリビングは日当たりが良く、ソファが窓際。日中の1時間ほどソファで気持ちよく𐤔お昼寝をしていること多々あり。
まぁ色々思い返せば日焼けをしちゃう原因が沢山あるのです。
あと、指摘されたのは右側に隠れシミが多い(表面にはまだ出てきていない、シミ予備軍)
🧑⚕️「お車をよく運転されますか?」
運転はしょっちゅうしてるわけではないが、確かに運転する時も日焼け止めを塗っていない日がある。
ということで!!
シミ予備軍の画像と私の顔をみながら
🧑⚕️「○○さんはシミが勿体無いね〜(◍꒪꒳꒪◍)՞。でもそんなにシミが濃くないからルビーとかで改善しそうだけど」
私「ルビー?」
🧑⚕️「レーザー治療なんですけど」
私「あ、それやりたいかも。ずっといつかどこかでシミ取りやりたいと思ってて…」
🧑⚕️「じゃあ一回やってみます??」
ということで、前々からシミ取りをやりたいと思っていたので即決しちゃいました。
だって、化粧品なんかじゃ全然シミは無くならないんだもん。
ちゃんとシミを消したいです!
ということで、6月末にルビーフラクショナルレーザーをうけてきました。
施術後は顔が赤くなるので、なるべく家に直帰した方がいいとの事で何も予定のない日に予約しました。
私のような美容医療にあまり詳しくない方に簡単に説明すると
ルビーフラクショナルの特徴は次のとおりです。
真皮深層のメラニンにも効果があるため、フォトフェイシャル(IPL)が効かない色素沈着にも有効
- 治療後の赤みは軽度で、ダウンタイムはわずか
- 照射後からメイクができて、被覆材も必要としない
- 色素沈着などの副作用リスクも低減されるため、回復期間が短縮される
- ただし、複数回照射が必要になるため、1回目から効果を実感できないというデメリットもあります。また、大きいシミには不向きで、Qスイッチルビーレーザーのスポット照射が適しています。
※Google調べ
まずクリニックに着いたら洗顔をし、診察を受け施術の説明と同意書を記入。
今回は施術後に塗るステロイドも処方されるみたい。
あと、先生が
🧑⚕️「出来たら内服薬も飲んで、身体の内と外側の両方からシミを撃退した方が良いと思いますᵕ̈*」
とのことで、内服薬(自由診療扱い)も併用することに決めました。
施術室で麻酔クリームを顔に塗ってもらいます。
写真なんか怖っっっ
ここから20分麻酔が効いてくるのをベッドに横たわったまま待つのですが、「スマホをお取りになりますか?」と看護師さんが聞いてくださったのでバッグを持ってきてもらい、20分間スマホをいじってました。
結論から申し上げるとレーザーは
これまた割と痛かった
レーザーなので熱いというか、目の周りと頬が一番痛かったです。
一応、ルビーを受ける数週間前から顎ニキビ治療のためのエピデュオゲルの使用を控えていたのですが、私は全顔にゲルを塗っていたからかピーリング効果で肌が通常より薄かったのかな?←詳しくないが。
頬にレーザーをあててもらってる時は「もうやめて…」って言いそうになるくらい痛かったです(;´༎ຶД༎ຶ`)
「痛かったりしたらすぐに教えてくださいね〜」って言われてはいたんですけど。
どうせやるならしっかりやってもらいたい!と変な意地を張ってしまい。。。
耐えられるギリギリまで我慢しちゃいました。
あとほんの少しでギブアップって言いそうだったけど𐤔
施術後は日焼け厳禁なのでパウダールームで日焼け止めを塗ってお会計。
お会計はうろ覚えなのですが
・ルビーフラクショナルレーザー
・エレクトロポレーション(イオン導入)
エレクトロポレーションは電極棒を片手で握って機械で薬剤を導入するオプションメニューで、ビタミンC、トラネキサム酸、幹細胞などがある。私は先生に完全にお任せしちゃったのですが何かと何かを組み合わせてくれていた←しっかり説明聞いとけ𐤔
この2つで約40000円くらい
・内服薬
・ステロイド(リンデロンローション)
・化粧水
で、全部込み込みで60000円前後だった記憶です。
色々買っちゃったので今回は結構費やしてしまったけど、また美容代のために他を工夫して頑張る𐤔
内服薬は30日分で
トラネキサム酸500mg 1日1錠
シナール錠 朝夕1錠ずつ
ユベラ50 朝夕1錠ずつ
これ、シミ、肝斑などに効果のある美白セット。
化粧水は美白効果のあるもので、私恥ずかしながらこの日まで美白関係のものは肌に合わなかったりで使ってなかったので美容に詳しい先生にオススメを聞いて、クリニックで取り扱っているものを買って帰りました。
これ、先生がめっちゃ良いって言ってたので期待大。肌荒れもしないと良いなぁ。
家に帰る頃にはヒリヒリ、麻酔も切れかけていて赤みもあったけど特に痛み止めを飲むほどでもなく。
夜はシャワーで済ませ、日焼け止めを塗っていたのでメイク落としで優しく洗い、ステロイドを塗って寝ました。
翌日は浮腫が酷かった〜(´⊙ω⊙`)
赤みは翌日の夜にはほぼ引きました。
青の↑矢印は極小の瘡蓋の集合体みたいな。
ここ1番痛かったとこ!𐤔
わーーーー。こうやってみたら結構広範囲にシミいっぱいあるーーーーーーーー
。゚( ゚இωஇ゚)゚。
レーザー照射後は一時的に照射前よりシミが目立つとは言ってた。
そしてルビー照射から3日目
一回の照射で
ものすごい綺麗になった!!
と思いません??
この写真、肌には日焼け止めしか塗っていないです。
ちょっと乾燥気味ではあるんですけれど…
1週間後ぐらいには乾燥もおさまり鏡を見るのが嬉しくなるくらいシミが目立たなくなりました。
ステロイドローションは5日間くらい塗っていましたが、それ以降はクリニックで買った美白化粧水などで普通のスキンケアに戻りました。
今回、ルビーフラクショナルレーザーにエレクトロポレーションを追加したのでエレクトロポレーションとの相乗効果も多少あるかもしれませんが、レーザー治療はその効果、即効性が恐るべし!です。
夏はレーザー治療に不向き(レーザー照射後はほんっとに紫外線対策に気をつけなきゃ)なので、秋か冬に今度はもう少し濃いシミを何個か取りたいと思ってます。
痛い思いはするけど、こんなに効果あるなら
頑張れる!!
あと、先生が
🧑⚕️「朝起きたらとにかく真っ先に日焼け止めを塗ってね。外出時は帽子、日傘をしてね!」
とアドバイスくれたので、
今年、完全遮光の日傘を買いました𐤔
これ、近所を歩いている時でさえ毎日必ずUVOを持ってる数人とすれ違うくらい人と被りまくり大人気なのですが、ほんっとに良い!!
この傘をさしたら、あっという間に涼しい日陰。
それでもって晴雨兼用。
今年の夏は急に雷雨になったりとか多いじゃないですか?
こちら折り畳み
一年中使えるから買って良かったお気に入りアイテムです(๑˃̵ᴗ˂̵)
私、折り畳み傘って畳んだり広げたりが面倒なのであまり好きじゃなくて、とりあえず長傘を買ったのですが、やーっぱり屋内に入ると長傘は邪魔だなと思う事も
折り畳みのUVOも追加購入も検討してます。
マジでオススメだよ!!
まだ持ってない人は、みんなでお揃いにしちゃお〜ღ