お天気悪いね
こんにちは![]()
昨日は都内も雷ピカピカ⚡️音も凄かったですね![]()
近くで事故
ってぐらい、ドカーン
って。
せっかく涼しくなってきてお散歩に行きやすくなってきたと思っていたのに、こうも連日お天気が悪いと![]()
季節の変わり目ですね〜。
今年は海外の友人が2年半ぶりに帰国してきて一緒にお泊まり会をしたりディズニーランドに行ったり。家族でプロ野球観戦をしたり、飼い主とても楽しい夏でした![]()
わん達もプチ旅行に連れて行ってあげる事が出来て本当に嬉しそうでした![]()
来年こそは2年半も我慢していた海外に行こ
とすでに今からどこ行こうか計画しています。
海外旅行ならば犬達はお留守番をさせた方が良いと思うのですが、その間の面倒はペットシッターさんにお願いしなきゃならなくて、トイプーのラテは2年前に我が家に来たのでペットシッターさん初めまして。なのですよぉ![]()
だ、大丈夫かなぁ。うちのラテ。。。
海外旅行までに犬の保育園、しつけ教室で長時間のお留守番訓練をきちんと出来るようにプロのトレーナーさんにしっかりしてもらおうと思っています。
トイプーのラテがね、とても寂しがり屋なので私がいないとすごく鳴くのですよ![]()
ラテを迎えて2年間は自粛も重なりほぼ家に必ず私が居たし、ラテは長時間のお留守番経験がありません。
チワワSは、いつもは海外旅行へは連れて行ってなかったのですが、長時間のお留守番出来る子達でペットシッターさんにも懐いているので、心配なのはラテ![]()
ペットシッターさんはプロだからお転婆ラテでも上手に面倒を見てくれると思うけれど…
チワワのティーちゃんは9月中には乳腺の手術もさせるつもりでいるので、連れて行くとするならもっと先。来年の春先ぐらいかなぁ。
ま、まだまだ先になると思うので ゆっくり考えます![]()
長女はフランスとイギリスに行きたいって言ってるし、次女はカリフォルニアに行きたいと言ってるし、夫はドバイに行こうぜぃと言っているし、みんな行きたい国がバラバラすぎてまーったく行き先が決まりません![]()
ティーちゃんのカリカリ食べない事件、食欲不振から始まった手作り食。
(今はカリカリに対しても食欲すっかり回復してます)
無知な中で試行錯誤しながらも 手作りが苦にならない範囲で作ってます。
手作りに凝り出すとキリがなくって![]()
そして、私の性格上、続けるのがしんどくなってくるんだ。
今までは、私がキッチンに立ってご飯の準備を始めても、人間用ってわかっていたので遠くから見つめるだけだったのに、最近は自分のご飯を作ってるのかとソワソワわくわくする我が家のわん達。
この日はラテが1番乗りで催促に来ましたよ〜![]()
この日の野菜
メインはマグロの赤身ね![]()
人間は鮭のホイル焼き![]()
長女の好きな私のご飯メニューの1つなんです。
そろそろ秋の気配を感じてきて、鮭が美味しい季節だな、きのこも美味しいな、あ、ホイル焼きだな
って![]()
人間用の鮭のホイル焼きには玉ねぎを入れるので、包丁、まな板に少しでも玉ねぎのエキスがついていたりしたら犬にとって危険なので1番最後に玉ねぎを切ってそぉっと人間用のホイルに入れました。
焼くのは一度に犬、人間用とも![]()
犬用まぐろの方が早く火が通るので途中で引き上げました。
この日はおじや![]()
これ3回分あるのだ![]()
チワワS 2ぴきは体重2.2キロ、トイプーのラテは2.4キロ(←ラテ最近ちょっと太った)
最近ラテのご飯はチワワSと同じ量にしています。
トイプーにしたら、そこまで太ってないように思える体重なのですが、うちのラテさん、平均より少し小さめなので、ベスト体重が2キロ前半みたいです。
ちょっとダイエットだね![]()
朝ご飯は相変わらずカリカリフードです![]()
その方が私も栄養バランスは大丈夫かなぁと不安にならず、安心なので![]()
今日は今から路上教習に行ってきまぁす![]()
雨だから気が重いぞ。。。![]()
でも雨の日の路上練習もしておいた方が良さそうだしね
頑張るぞ〜![]()
今日もご訪問くださり有難うございます![]()
季節の変わり目ですので、風邪など召されませんよう皆さま&わんちゃん猫ちゃん達ご自愛ください♪
ランキングへの参加はじめました。
宜しければ応援ポチをお願いします。
飼い主とっても喜びますぅ![]()
バナーはどちらをクリックしていただいても嬉しいです
↓



