あけましておめでとうございます門松

本年もどうぞよろしくお願いいたします鏡餅



まずはじめに。

このたびの能登半島地震で被災された皆様に

心よりお見舞い申し上げます。

被害を受けられた皆様の安全と

1日も早く平穏が戻られますことを

お祈り申し上げます。



新年早々大変なことが起こり、

私のことを心配してくださった方々も

いらっしゃったと聞き、

グループLINEやFacebookで

急いで生存報告をしましたびっくりマーク



帰省先、新潟市の実家で震度5強の揺れ、

食器棚から飛び出した皿数枚が割れ、

これは家が潰れる、終わった…と

本気で思いましたネガティブ

しばらく揺れましたが、

自宅近辺や家族・親族・知り合いには

大きな被害なく、

新幹線も3日には動いていました新幹線前

ところが新潟駅まで行く越後線が復旧せず…

やむなく車で長岡まで送ってもらい、

東京へ戻りました。

地震の多めな新潟でも

これほどの揺れはわたしもはじめて。

身の危険を感じました、怖かった…驚き


元旦夜明け前の彌彦神社

引いたおみくじは大吉だったはずなのにびっくりマーク



ーーーーーーーーーーーーーーーー

ここからは音楽についてのおはなしを。

わたしは某音大声楽科を卒業した後

普通に就職しており、現在は会社員です。

WEB製作会社で事務をしてます。

肩こりと眼精疲労からの頭痛と戦う日々魂が抜ける

それでもって、余暇には歌を歌いますびっくりマーク


5年程前に人生を変える出会いがあり。

結果、今の師匠に師事することになりました。

それまでは

・年に2、3回の発表会

・たまに第九やその他オペラの合唱参加

を楽しみにのほほんと活動していたのですが…

今ではなんと

・オペラのソリスト

・さまざまコンサート

・コンクールで入賞

と、様変わりしてしまいました驚き

わたし、運良すぎなのだが…

(ご先祖様のおかげかな、ありがとう目がハート


のんびりしているわたしを叱咤してくださる

熱い先生方に感謝キラキラ

現実のすさまじい変化に付いていけずに

数年が過ぎてしまった感じもありますがアセアセ


「続けててすごいね」

と、最近よく言っていただきます。

実際のところもう生活の一部になっていて

辞めるという考えがないだけです爆笑

でもせっかくだから

行けるところまで行ってみます飛び出すハート


仕事で

目がしょぼしょぼでも

背中ががちがちに凝ってても

稽古とレッスンには行くんだびっくりマークびっくりマーク


ヘロヘロのOLにあたたかい応援を

どうかよろしくお願いいたします~魂が抜ける




2024年の出演予定など飛び出すハート

1/27(土)18:15~

ニューイヤーコンサート(門下発表会)

♫大泉学園ゆめりあホール

バス西武池袋線 大泉学園駅 徒歩2分

入場無料


3/17(日)

東久留米市「おとなと子どもの体験塾」

音楽劇≪ヘンゼルとグレーテル≫

後半のグレーテル役

♫東久留米市生涯学習センターまろにえホール

バス西武池袋線 東久留米駅 徒歩20分

入場無料


4/20(土)

東久留米市 第2回文化協会フェスティバル

♫東久留米市生涯学習センターまろにえホール

バス西武池袋線 東久留米駅 徒歩20分

入場無料


6/1(土)18:15~

サマーコンサート(門下発表会)

♫大泉学園ゆめりあホール

バス西武池袋線 大泉学園駅 徒歩2分

入場無料


7/6(土)

合唱団かえるたち 定期公演

♫ティアラこうとう 小ホール

バス都営地下鉄新宿線・東京メトロ半蔵門線 住吉駅 A4出口より徒歩4分

入場無料


8/25(日)

東京オペラソリストの会 公演

オペラ≪フィガロの結婚≫

スザンナ役

♫東久留米市生涯学習センターまろにえホール

バス西武池袋線 東久留米駅 徒歩20分

5,000円


11/10(日)

東久留米市民文化祭

オペラソリストの集いコンサート

♫東久留米市生涯学習センターまろにえホール

バス西武池袋線 東久留米駅 徒歩20分

入場無料